![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f7/d2e4e6a2715a58ce24ea1338ce984a6e.jpg)
ニンジャ刀と算盤(ソロバン)買ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/33/d7498c349098102bb2e79c954486a989.jpg?1638173903)
ニンジャ・刀はあれね。
背中に背負ってる状態で抜刀できるかの確認したいからね。😌
抜刀と納刀してるのユーチューブで見てるから、できるのはわかってるけど自分でもやりたいじゃない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f2/50113335527767954f83c2cfb350f63d.jpg?1638174011)
光らんでもいいのに光るから220円(税込み)
隣に侍刀が100円で売ってたけど、刀身の幅がこっちの方がごついからこっちに。😌
何より、ニンジャ・刀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e8/3273d62f1a9c1d7d7c894910f3aac914.jpg?1638174138)
割と刀が刀してるから、思ったより満足してるよ。
スリケンついてるの欲しかったなぁ。😌
日本で一番ニンジャ解説してる忍たま乱太郎はやたら背負うな派だったけどね。
山田先生がめっちゃ細かく忍者刀の使い方と役割教えてくれてたけどね。
でもさ。
水戸黄門に出てくる、由美かおるがやってたレンジェンド くノ一は背中に背負ってたからね。😌
ヒモ通して確認しないとな。
現状なしでやったら抜けたので、多分抜けるけどね。( ^∀^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/85/0172fc75664410dccfaa9379d01f052f.jpg?1638174454)
鍔が四角じゃなく円なので、いずれ変えないといけない。
いずれな…。😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/06/02c641942d1582eb5b5b67c1ff8c1fe7.jpg?1638174652)
ソロバン❗️
やっとこの真ん中に置く理由が『身体の中心に置いた方が使いやすい』って理由に納得いったのでDAISOで買ってきた。😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/09/95f47de721fb0cb6bb8ebc5e31eed6f8.jpg?1638174736)
お前も220円(税込み)
クソ、100均で200円商品のみは何か負けた気がするぜ❗️
モノホンはもっとするから贅沢言えないけどね。(;^ω^)
こう、パチパチ珠を上下にやって計算するんやけどやっぱこれさ…。
暗算力よな⁉️
めっちゃ単純に暗算した結果を、盤に出力してるからこれは計算器より算術結果メモ帳なだけなのでは?
前頭前野が鬱でやられてるけどまぁなんとかなるやろ。😌
並んだらその時はまぁ慣れてから考えよう。😌
やってからだ全ては❗️
じゃの❗️ノシ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます