
夕方に、行列のできる美味しいラーメン屋さんのラーメンのブログ記事書きました。
たしかに、ラーメンは美味しいです。
でもさ❗️

チキンラーメン❗️
これも、美味しいって思うんよね。(´・ω・`; )
明らかに行程や素材、スープから何もかも違うし具も素朴。
ただ、これもどのお店で食べるラーメンと同じぐらい美味しいのよ…。🙄
脳がどうにかなってるのか、価値が違うのか…。(´・ω・`; )
ドラマ見て、このチキンラーメン完成までにあった人間ドラマと研究者たちが商品者に届けたい美味しって伝いたい気持ちが、ラーメン屋の大将と同じぐらい高いからなのか⁉️

興味食べた、真実の昼食のチキンラーメン。
のりが三枚だけのラーメン。
1人こたつで頂きました。
かわらず、美味しかった。
貧乏舌ならそれでも構わないし、身体に悪いのにと思う人がいてもイイ。
ただ❗️
この、チキンラーメンを食べて美味しかったって感情だけは俺の内から出た事実。
これだけで、またいろんなラーメンを食べて美味しいと思うことも食べてみたい気持ちがわくからね。
また、俺はウマイラーメンを食べる資格があるんだ❗️
ハハハ❗️
ハハハ❗️
ありがとう、日本で増えてくれて❗️
もっと、外に出て食べて行こう❗️
味わあおう❗️
かおろう❗️
すすろう❗️
聞こう❗️
五感を研ぎ澄まして食に向き合う。
ありがとう。
チキンラーメン。
あなたのおかげで、食に対してゼロ地点からまたちゃんも向かえ合えます。
ありがとう。
ありがとう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます