![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/11/2daadde7af5f93bb6801c4d30a0100c0.jpg)
やはり、畑に『白い粉』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/90/42b01db3f1dfb5bbc29a8f85491c5278.jpg?1678426681)
そう、カキガラ石灰を撒いて起きました。
やはり、春菊にしろ豆に白いカキガラ。
苦土石灰をすきこんでもいいんだけど、効きすぎるからちょっと扱い難いんだよなぁ。(´・ω・`; )
素人だからね。(;^ω^)
カキガラはじんわり効くから扱いがちょっとやりやすいんだ。🤔
値段が少し高い以外デメっとが少ないからネ。( ^∀^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b7/cf3211ede7005180e80cb57d7e87e6e9.jpg?1678426853)
あと、この前たてた畝を少し改良して横に拡げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/73/ca0c6b9fb858c165b27c4f69499a0d79.jpg?1678426908)
ちょっと低くなって横に広がったのがわかるでしょうか?
俺はあんまりです。( ^∀^)
ここにも、石灰入れて新たな作物を。
ラディッシュを植えました。
30日前後、生育にお付き合いください。( ^∀^)
そして、現行で育ててる作物も。
ブロッコリーがちょっと元気出始めたので、気温と水がいいのかなぁって。🤔
キャベツも似たような感じですネ。
これも、水分不足だったのか張りが出てきた気がする。🤔
温かいから気にせずに水をやれるのはいいね。
花が咲かないうちにとりたい。
できれば大きく育てよ❗️( ^∀^)
ジャノ❗️ノシ
別なんやなぁ…。(´・ω・`; )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます