
冬の天気なので、雨が降りそうなぐらい雲が分厚い…。🙄
おそらく、降らないだろうけど夕方に作業してないから水やりできないけどね。
夏と違ってこれだから、寒いのはめんどくさい。(´・ω・`; )

ブロッコリーの花蕾ができ始めてたので追肥して水やりとかを続けていきたいんだけどね。
土日で車ないのと寒いから歩きたくないってのでなかなかうまくいかないね。

なんか葉っぱの伸びがえぐい。
アオムシがたまについてるから叩き落としてるけど、いったいどこからわいてくるのか謎だわ。🤔
葉の裏に卵もついて無さそうなんだけどなぁ。
不思議。🤔

白菜。
去年に比べて、だいぶ立って巻いてる気がする。
ここも追肥。

キャベツもアオムシついてちょっと厄介。🤔
卵がどこについてるから謎だわ。
マジうっとうしいね。(´・ω・`; )

白菜とキャベツにもみ殻撒いてなかったか、追肥ついでに撒いときました。
方結びしやがってクソが❗️
って感じで写真撮ってます。
なんか容器で渡しとかないと永遠繰り返し兼ねないから今度から何か考えないといけないですね。(´・ω・`; )

雑草を抜きつつ大量に投入。
あんまり、水分多いと逆に病気になるとかも聞くからこれがいいことかはわからないけどね。
ビニールマルチと違って、畝全体に水が染み込むから…。
うーん…。🤔
経過は見守るしかないからなぁ。
うまくいってくれることを祈ろ。
ジャノ❗️ノシ
玉葱には鶏糞がいいらしい。
またあげておこう。😌
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます