不定期公演 エクス・マギーナ

家庭菜園と雑記。
YouTubeやらInstagramにも手を出した。
目指せ収益化!!!!

フィットボクシング続けてます。

2020-10-07 | 日記
一応、神姫ブログなので神姫登場させたいんだけど、ゲーム関係はちょっと誰だしゃいいのか定まってないので、申し訳ない。(;^ω^)

日曜に頑張ったら現状最低年齢の23出せました。



累計5000発のパンチを放つことに成功してます。
腹筋に力入れたら、パンチの抜けが減った気がするけどしんどいねって思いつつ月曜日へ。


何とか食らいつきつつ…。(;^ω^)

ダッキングとウィービングと言う移動アクションとひねりと言う言語アクションが混ざった結果…。(´゚ω゚`)

28歳へ。(;^ω^)

ダッキングとウィービングがマジで下半身に来るのよね。
ちょっと前まで、パンチばっかだったのに、突然の裏切りですわ。(;^ω^)

そして、今日…。(´゚ω゚`)

結構誉められた。( ^∀^)

ウィービングもなれたようです。
良かった。(;^ω^)


23出せました❗️( ^∀^)👍️
約30分間は23台です。
まだ、動けるはずなので頑張りましょう❗️❗️

めっちゃ誉められたので、気を引き締めないと。
また、28とかなら全然ご老体だわ。


消費カロリーも30分だけど結構上昇してきたので、このまま続けていきましょうね。

がんばるぞ❗️( ^∀^)✌️




フィットボクシング

フィットボクシング2

フィットボクシング、リアル課金

四不象より不思議な感じするね。

2020-10-06 | おためし料理
四不象(スープーシャン)
角は鹿、頭は馬、体はロバ、蹄は牛だけそのどれにも当てはまらない動物。

なんですけどね。

今回のネタはキクイモ。


菊芋って名前ながら、花はヒマワリ、根っこにイモができる。
イモっていいながら見た目はそれは生姜で、香りはゴボウ。

写真のが根塊。

パッと見、イモムシとかチョロギみたいだね。(;^ω^)
チョロギはメジャーよな。
一応、アフェリでも貼っとくか。🙄

このキクイモのイモ。

イヌリンと言う、水溶性食物繊維を含んでいて天然のインスリンとか言うぐらい糖尿病や肥満、便秘にダイエットにいいらしくて注目されてんだって。

なんか知らんが、婆さんの畑に生えてたのでもらってきたので食べましょう。( ^∀^)👍️

うまけりゃ、一攫千金ですわ。( ^∀^)



とりあえず、茹でて塩ふることに。(;^ω^)


…。(´゚ω゚`)
絵完全にウルルン滞在記とかの、アマゾンですね。

小さいのはシャクシャクしてるし、大きいのは中の方がイモみたいにホクホクしてる。
おつまみとかにいい気がするね。

見た目は昆虫食だけどね…。(;^ω^)


イモって名前なので、ジャーマンポテトみたいにいけるのではと思い、千切りにして炒めてみました。( ^∀^)

シャキシャキして美味しいね。( ^∀^)
ただ、包丁スキルとイモが連作で小ぶりでちょっとゴツかった。
栽培方法をちゃんと隔離して再挑戦したいね。( ^∀^)


このシャキシャキする食感が、タケノコみたいに感じたのでピーマンと魚肉ソーセージで青椒肉絲風にしてみました。
魚肉ソーセージは個人の主義なので、やるならお肉でやる方がいいと思います。

普通に美味しかったので、ほぼこれでいいんじゃないかと思いますね。
タケノコの代用余裕ですよこれw
うまいわ。( ^∀^)👍️


陶然ながら、あんな茹でたり炒めたぐらいじゃ減らないぐらいの量あるので保存系の料理して保管しましょう。(;^ω^)

保存する場合は、土付いた状態だと長期で保管できます。

保存料理みたら、味噌漬けとかあったんですけどこのブログは楽に逃げる人とそういう人たち支えられてると思うので、一番楽なのにしました。

キクイモのめんつゆ漬けです。

容器に洗ったキクイモとめんつゆを割らずに浸かるまでぶっこんで冷蔵庫で寝かせばいいだけの料理。( ^∀^)👍️
大きいのは沢庵みたくスライスして入れればいいです。
1日寝かすとほぼ完成ですね。


器に盛るとそこそこ映える料理に。
味がしっかり付いてるので、ご飯のおかずやお酒のあてなどにいいかもですね。( ^∀^)👍️

キクイモ、美味しいんですけど、水溶性食物繊維なのでゴボウ茶並みにお通じが改善します。
食べすぎるとお腹いたくなるかもなので、食べる際は注意してくださいね。

しつこい便秘だった母が普通に治ったので割りと信用できる食べ物なのかも知れないですね…(;^ω^)



キクイモ製品


イヌリン系サプリ


チョロギ


ゴボウ茶


おハーブ。( ^∀^)

2020-10-02 | おためし料理
健康的な葉っぱをキメましょう。( ^∀^)
ってので、竹葉以外の葉っぱを最終してきました。

左から、ビワ、マツ、タケ

タンポポ「ビワじゃなくてウメとかなら松竹梅で並べれたのにね。」

ウメは流石に、敷地内に潜入になるからなぁ…。(´゚ω゚`)

タンポポ「既に‼️河川敷の不審者だけどね。」

とりま、下ごしらえ

ビワの葉っぱは裏に細かい毛?があるので、歯ブラシでゴシゴシこすって落としてね。
割りと飛び散るので外かシンクの底で。( ^∀^)


松の葉は、茶色の部分をハサミで切りましょう。
松ヤニでネチャるけど、洗えば落ちるのでダイジョブダイジョブ。


しっかり、洗って、細かく切ったらしっかり煎っていきましょう。
さわって割れるぐらいまでしっかりと❗️


自宅に小さなすり鉢があったので今回は細かくしていきたいと思います。
フードプロセッサーほしいなぁ…。(´゚ω゚`)


出来上がったのが、こちら。( ^∀^)
割りとお茶っぽいね。(;^ω^)


ちゃんと蓋して保管しましょうね。( ^∀^)👍️


タンポポ「ドクロマークの容器ってなんだよ❗️」

不可能を可能にするマークやぞ。🙄

タンポポ「ヒルルクから引用するな❗️」

ちなみに、保存容器は3コインズで買いました。( ^∀^)👍️

せっかくなので、今回はブレンド茶にしてみたよ。
一気に、茶葉消費すると、作るの面倒だしね。(;^ω^)

タンポポ「色味はお茶だね…。毒ダケ茶?」

ドクダミ茶みたいに言うなよ。
一応、害はないしビワ茶が頑張ってくれてるからかなり竹葉単体より飲みやすいね。
青臭くないし。( ^∀^)

ちなみました以下に、各葉っぱの効能。
枇杷の葉


松の葉

竹葉


飲んで調子悪くなったらやめてね。
そこまで、責任とれないからね。🙄



ちゃんとしたの。



ヒルルク氏

海賊旗


アドベンチャー難民

2020-10-01 | 日記
リングフィットアドベンチャー、人気すぎて今だ買えず…。(´゚ω゚`)
体重だけ増えるので、アドベンチャーどころじゃないのでリングフィットアドベンチャーから、リングとアドベンチャー除いたゲームを買って来ました。

Fit Boxing
   フィトボクシング

フィトしか残らないと、至極単純になるね。(;^ω^)


目安らしい。

からだ基準も目安らしい。

とりあえず、体力測定したよ。
からだ鈍りすぎでだいぶ辛かった…(;^ω^)


恐ろしいほど、正確な身体年齢出てきてびびったわ…。(´゚ω゚`)←88年産まれ

ちょっと、若返り狙うと同時に現状の疲れで年齢レベルだからこれ以上加齢するとって思うと恐怖よね…。(;^ω^)


ダメなオタクなので、女性トレーナーのCVが誰かわからないので、確実馴染みのある大塚明夫がやられてるトレーナーにしました。


そうだね。
ライバック兵曹ですね。( ^∀^)

キッチンでは無敵になるようにがんばります。💪(^∀^)💪


体力続く限り頑張ってみよう。
限界知るのが大事。(;^ω^)


セガールですね。
完全にセガールにレクチャーされてる気がします。
敵の気分になると絶望的な感じしますが、新兵感覚だとやる気出ますね。

兵士育てるゲームじゃないけどね。(;^ω^)


全然ダメでした。(;^ω^)

道のり険しいなぁ…。(´゚ω゚`)




リングとアドベンチャーの方

フィットボクシング


2出てた…。(´゚ω゚`)

ボクシングコントローラー


セガールシリーズ