あきっしーの日常

・秋葉原・ローソン・日常・アニメ・ゲーム
を主に日記につぶやきたいと思ってます。

ローソンでクリスマス新商品

2014-12-02 21:56:56 | 日記
こんばんは、あきっしーです。
由来は、秋葉原とふなっしーを略してみました。


天気がよく太陽が出ていて、しかし冬を感じさせる朝。
今日は秋葉原に行ってきました。

ローソンへ行きビックリ!
クリスマスの風物詩が1つ、チキン!
それをフライヤーに姿を変えローソンに登場、その名も「チキンレッグ」


プロファイリングしよう。

名前:炭火焼チキンレッグ
属性:常温
値段:360円(税込)
特殊能力:このカードがフィールド上に表側表示でいる限り、このカードのコントローラーはドローフェイス時、通常ドローをしない代わりにデッキから「クリスマス」と名のつくフィールド魔法カードを手札に加えることができる。
※解説:そこに在るだけで、クリマスなんだなという気分にさせてくれる。
追記:完全に冬季限定と推測。
注:持つところが大変滑りやすくなっています。
落ちないようにするか、お皿を用意して落ちてもいいようにするか等の対策をお勧めします。

帰宅の電車内で起きたこと

2014-12-02 00:11:02 | 日記
こんばんは、あきっしーです。
由来は、秋葉原とふなっしーを略してみました。


今日は新木場に行ってきました。
そこで「サンクス」に行き「あんまん」を買いました。
格別美味しいとか何かしらオリジナリティーがある訳でもない。
強いて言えば井村屋のあんまんだと判ったことくらい。
ただ、帰りにでもまた寄って買ってみようかなとは思いました。
思えば甘いモノを食べたのは半年振りだったかもしれない。

結論から言うとサンクスは夜になると、フライヤーのみならず中華まんも置かないもよう。
機械がスイッチも入っておらず真っ暗で就寝しておりました。
仕方ないのでお菓子1つで退散。

とある車両にてプシュッという気の抜けた音が。
周りを見渡すと約1名該当する人物が。
服装はスーツ、性別男性、30代か40代と思われる、そして手にはお酒の缶(淡麗)しかし場所は優先席。
手に持つ物と、飲むという行為と、周りに他の該当者が居なかったことからこの人だろうと見当を付けました。

暫く私はその男性を観察したが、そこで考察する。
電車内で飲食禁止の警告文は見たことがない、尚且つその人物が直接誰かに迷惑を掛けたわけでもない。
私は混んできたこともあり、考えるのを止め特に何をするでもなく前に向き直りました。