かぐや姫
2013-11-29 | 雑記
かぐや姫、もうごらんになりましたか?
まだ、でしたら平日の午前中とか、すいてる時間におすすめです。
ペアなんとかで、安い時間帯に主人と行ったのですけれど。
ストーリーそのものは「かぐや姫」ですから、
多少のサイドはあるにせよ、日本人なら誰でも知っているお話で
べつにわざわざお金を払ってみなくても・・・・・・
でもね。
見る人それぞれの年齢で、受け取り方は様々であろう、という
とてもふくらみのあるお話に仕上がっていると思いました。
私はエンディングの歌に聞きほれてしまいました。
この曲を聴かせるためのアニメだったのではないかと・・・・・・
で、ご注意。
デリカシーに欠けるタイプの人とは行かない事。
アニメが終わるや否や席を立った人が2~3人いたのですが
他はみな、シーンと曲に聞きほれていました。
その中で、うちの主人は食べ終わっていなかった
ポップコーンの袋をガサガサやっているのです。
とてもイラつきました。
とうとう、耳を引っ張り、耳元で注意してやめさせたのですけれど
その間も惜しくて・・・・・・
というわけで
かぐや姫のお話を知らない子どもに見せよう、という以外は
すいている時間帯に、しみじみと感興に浸れるようにお出かけください。
まだ、でしたら平日の午前中とか、すいてる時間におすすめです。
ペアなんとかで、安い時間帯に主人と行ったのですけれど。
ストーリーそのものは「かぐや姫」ですから、
多少のサイドはあるにせよ、日本人なら誰でも知っているお話で
べつにわざわざお金を払ってみなくても・・・・・・
でもね。
見る人それぞれの年齢で、受け取り方は様々であろう、という
とてもふくらみのあるお話に仕上がっていると思いました。
私はエンディングの歌に聞きほれてしまいました。
この曲を聴かせるためのアニメだったのではないかと・・・・・・
で、ご注意。
デリカシーに欠けるタイプの人とは行かない事。
アニメが終わるや否や席を立った人が2~3人いたのですが
他はみな、シーンと曲に聞きほれていました。
その中で、うちの主人は食べ終わっていなかった
ポップコーンの袋をガサガサやっているのです。
とてもイラつきました。
とうとう、耳を引っ張り、耳元で注意してやめさせたのですけれど
その間も惜しくて・・・・・・
というわけで
かぐや姫のお話を知らない子どもに見せよう、という以外は
すいている時間帯に、しみじみと感興に浸れるようにお出かけください。