時代はの変革は凄いと思います。

物販商品販売・
ラクマ・ペイペイ・メルカリ・にも投稿してます。
インスタには動画を投稿してます。

「英語を学ぶ時代が終わる事実」

2017-07-17 06:56:26 | ブログ

「英語を学ぶ時代が終わる事実」


あなたは
「なぜ英語を学ばなければいけない」
と思っているのでしょうか?

・世界一のアメリカが話す言葉だから
・世界共通語だと思うから
・周りがみんな勉強しているから

など、
様々な理由が思いつくと思いますが、

実はこの考え方自体が覆されるような
衝撃な事実がわかったのです。

それは、

「すでにロスアンゼルスでは、
47%の人の母国語は、
英語ではない」

ということです。

ニューヨークにおいても、
30%の人は母国語が
英語ではないのです。

この流れは年々加速し、
近い将来には、
アメリカ全国民の半数以上が
英語以外の言葉を
話すと言われているのです。

いうまでもなくアメリカは
世界一です。
これからもそれは変わらないでしょう。


そのアメリカが話す言葉が
英語だから、
日本でも英語を学んできたのです。


しかし、

肝心のアメリカの中で、
英語ではなく他の言葉を
使うようになってきているのです。

そのためこの言葉は、
「未来の言語」と呼ばれ、

次の時代では、
間違いなくこの言語を話せる人が
世界をリードしていく、とさえ、
言われているのです。

そうなると、
日本人のほとんどの人が理解できない

「英語を勉強しなくてはいけない」時代は

終焉を迎えることになるかもしれません。


何れにしても、
今から外国語を勉強しようと思う時、

これから需要が高まる
「未来の言語」を習得すれば、

・語学を使って仕事ができる
・先行者利益で大きな収入源となる
・転職して収入を2倍、3倍にする
・大きなビジネスを展開するチャンスを掴める
・世界を舞台に活躍できる

そんな将来をつかむことが
簡単にできるようになるのです。

ただ、

このような情報はなかなか手に入りませんし、
手に入れてもどうしたらいいのかわからない、と
いうこともあると思います。

そこで今回は

世界トップクラスの人たちのコミュニティーに属し、
実際に語学ビジネスの最先端で活躍する語学の専門家に
特別オンライン講座を開催していただけることになりました。

この講座を受けて、
5年後の未来と自分の将来を
結びつけてください。

自分の未来を良くしてくれる「未来の言語」とは?:
http://directlink.jp/tracking/af/1485484/l6uYtxxR-y4zUDPxe/


【けしからん】あまりに「美女過ぎる」犯罪者が空港で捕まる!

2017-07-17 04:58:37 | ブログ

【けしからん】あまりに「美女過ぎる」犯罪者が空港で捕まる!

空港で最も緊張感味わうのはやはりセキュリティーゲートをくぐるときでしょう。何も悪いことはしていなくとも、何か反応するんじゃないかというヒヤヒヤ感を味わうことが出来ます。もちろん、それぐらいのセキュリティの高さが犯罪を未然に防ぐ有効手段ということにはなりますが、100%防ぐことが出来ないのが残念です。

オーストラリアメルボルンの税関検査。ワンちゃんが麻薬捜査などの仕事をしており、緊張感有りますね。まるでテロが起きているかのようです。さてそんな中、警察が目を光らせ、怪しいと感じた犯罪者がおります。しかし我々の目には全くそれが犯罪者には見えず、むしろきれいなお姉さん、にしか見えないのです。それがこちらの女性。

映画のワンシーンのような状況。金髪の美女、スタイルも良すぎで、犯罪者というイメージは全くありません。罪名をつけるならば、警官の注意をそらそうと男性の目を釘付けにした「公然美女罪」「業務執行妨害」「共謀罪」・・・しかし今回捕まった罪はそんな甘っちょろい内容ではないのです。 外観ではなく、彼女の服の中から驚くべき物体が出てきたのです。
服の中にこんな沢山の袋を隠し持っておりました。袋はそれぞれ液体で満たされております。そして中には超貴重な「熱帯魚」が入っていたのです。ペット?いや、これは海外へ貴重な魚を極秘で輸入するいわゆる「密漁」です。 熱帯魚とは言え、1匹400万ほどするとんでもないレア種もいるので、これだけでも数百万の利益になるのでしょう。

美女すぎるとんでもない職業の女性もいれば、密猟者もいる。
人は見かけによらずとんでもない能力を隠し持っていることが改めて痛感させられますね。

掲載元
http://tt.mop.com/a/170714113634833183328.html

おはようございます。

2017-07-17 04:31:07 | ブログ


おはようございます。


Good morning

7月17日

【今日の一言】 月曜日


否が応でも襲ってくる孤独感があったとしたならば、それをしっかりと受け止めて、闇がもったいないという感覚でこの孤独を味わえる間味わって、安易なものでこわさないでおいてください。そうすると人間が深くなります。





【人間としてどう生きるか】




★ホームページ
airmitsuo.jimdo.com
☀︎(あさひ☀︎)
https://youtu.be/f84hDE1KIlg