LINEをかたる詐欺メールに注意 「異常なログインが発生」との虚偽通知でフィッシングサイトに誘導
沓澤真二,[ねとらぼ]
LINEの運営を装った詐欺メールについて、一般社団法人フィッシング対策協議会が注意喚起しています。メールの件名は「LINE−−安全確認」で、文中のURLからフィッシングサイトへ誘導する手口とのこと。
詐欺メールの例
「ユーザーのアカウントに対する異常なログインを感知した」と偽り、ログインしての確認を促す内容。文中のリンクを踏むと偽のログインページが表示されます。ここで入力されたIDやパスワードを盗み取る手口なので、絶対にアクセスしてはいけません。
LINEサポートセンター
迷惑トークまたは迷惑メールが届いた
toggle
LINEのトークにて迷惑トークやスパムトークが届いた場合は、以下のヘルプに記載されている内容をお試しください。
トークのセキュリティ
利用しているメールアドレス宛に迷惑メールが届いた場合は、各メールサービスの迷惑メールフィルターや受信許可リストの設定を行ってください。
※設定方法は各メールサービスまでお問い合わせください。
なお、迷惑メールが届くようになった原因につきましては分かりかねますが、LINEアプリをご利用する上で個人情報が漏えいする事実はございませんのでご安心ください。
弊社では収集した情報を安全に管理するため、セキュリティに最大限の注意を払っております。
この内容は役に立ちましたか?
はい いいえ
LINEを騙った連絡が届いた