時代はの変革は凄いと思います。

物販商品販売・
ラクマ・ペイペイ・メルカリ・にも投稿してます。
インスタには動画を投稿してます。

衆院解散・緊急特番】15日まで!

2017-10-13 19:07:18 | ブログ
【衆院解散・緊急特番】15日まで!日本人が知らない北朝鮮の真実

日本人だけが知らない本当の北朝鮮


衝撃の事実が公開されてしまいました。選挙前に必聴です。
10月8日に実施されたWEBセミナーが、大反響だったために
1日だけ再放送されるそうです。
http://directlink.jp/tracking/af/1486815/J5UTJfYY/

衆院解散の理由の一つにもなった北朝鮮問題、
得体の知れない怖さがありますよね。

経済制裁を繰り返しても、なぜ北朝鮮の
核開発は一向に止まらなかったのか。

北朝鮮はそもそも国際的に孤立している、
はずなのに・・・とお思いのあなた、

完全に騙されています。

実は、この北朝鮮という国、現在でも160カ国
以上と国交があるどころか、近い将来世界経済の
重要な地域になるかもしれないみたいですよ。

日本人だけが知らないだけで、
欧米、中国、中東など世界中でホットな話題だとか。

そういえば最近
トランプ、金正恩、習近平、プーチン、
そしてメイもメルケルも・・・

彼らの本当の思惑が、メディアを通して
伝えられている通りのところにあると思ったら、
大間違いです。

安倍首相も、政府がずっと否定してきたはずなのに、
北朝鮮が「核保有国」であると明言しちゃいましたね。

「あんな国」がどうして核やミサイルを
開発できたのか?

そもそも核武装の本当の目的は何なのか?

その答えも、ここにあります。

日本人だけが知らない北朝鮮の真実、
日本を陥れるための世界的な謀略が、

10月15日(日)16:00~18:00と20:00~22:00
の2回限り、再放送のWEBセミナーで暴かれるそうです。
http://directlink.jp/tracking/af/1486815/J5UTJfYY/

他では決して知ることの出来ない衝撃の真実の数々を
得られる最大のチャンスです。

無料ですので、すぐ登録してみてください。

【画像】自販機のお弁当買ってみたww

2017-10-13 18:15:53 | ブログ



【画像】自販機のお弁当買ってみたww
1個300円なり 汚すぎる ゴキブリにつまみ食いされてそう テレビで紹介されてたところか youtubeで見た ちゃんと密封されてるなら買いたい ここがでりしゃすって店? 一つ一つ丁寧におばちゃんが作ってます。 バイク乗り御用達の老夫婦二人で営んでる弁当屋だよな 味には定評があるそうだ

会社員「間違えて録音状態のスマホを交番に忘れていったら、警官が俺の悪口言ってた」

2017-10-13 17:59:08 | ブログ


会社員「間違えて録音状態のスマホを交番に忘れていったら、警官が俺の悪口言ってた」
福岡市西区の交番で8月上旬、路上で暴行を受けた男性会社員(36)の診断書を受け取らず、
男性が去った後に警察官同士が「被害者かもしれんけど、一番のくず人間」などと中傷する会話をしていたことが12日、分かった。
男性が交番に置いていたスマートフォンに録音されていた。福岡県警は男性に謝罪、警察官を口頭で指導した。

警察官は暴行容疑で任意捜査していると説明したが、男性は全治5日間の診断書をもとに、より罰則の重い傷害容疑で捜査してほしいと要望。
加害者の男が逮捕されておらず「町を歩くのが怖い」とも訴えたが、結局、診断書を受け取ってもらえず交番を出た。

男性の説明では、スマホは誤作動で録音されていた。その内容によると、警察官たちが「くず人間じゃん」「どう見てもくず人間です」などと談笑していた。

http://www.sankei.com/west/news/171012/wst1710120074

北ミサイルの影響で舞鶴港のクルーズ船激減…観光に打撃、とんだ波及効果に困惑の港町

2017-10-13 17:47:38 | ブログ

北ミサイルの影響で舞鶴港のクルーズ船激減…観光に打撃、とんだ波及効果に困惑の港町
 北朝鮮の相次ぐ弾道ミサイル発射の影響で、京都府舞鶴市の「京都舞鶴港」へのクルーズ客船の寄港が激減する見通しだ。近畿唯一の日本海側拠点港として、同市や京都府がクルーズ船誘致に取り組んできたが、来年度のクルーズ船寄港予定は20回と、今年度の39回からほぼ半減する。北朝鮮による「日本海の緊張」が港町を“直撃”した形で、市の関係者らは困惑している。 「まもなく発表されると思うが、北朝鮮の影響がどうなるか…」
 今年8月、舞鶴市の多々見良三市長は気をもんだ様子で話した。7月に予定されていたコスタクルーズ社日本支社(東京)の来年度の日本海クルーズ計画の発表が、ずれ込んでいた。コ社は京都舞鶴港に寄港するクルーズ船の大部分を占めるだけに、その行方は関係者の注目を集めていた。

 京都舞鶴港は23年11月に国土交通省が「日本海側拠点港」に指定。英文表記を「Port of Kyoto(京都の港)」とし、同市や京都府がコンテナ貨物の誘致やクルーズ船の寄港に力を入れてきた。

 その結果、クルーズ船の寄港は昨年度の17回から、今年度は過去最高となる39回まで増加。市は、乗客の観光などを含めた寄港による経済効果は昨年度(約2億7千万円)の2~3倍に上ると見込み、来年度はさらなる飛躍を期待していた。

 その中でも、コ社はイタリア船籍のクルーズ客船「コスタ ネオロマンチカ」(5万7150トン、最大乗客定員1800人)を使用して、舞鶴のほか福岡や金沢、釜山(韓国)、ウラジオストク(ロシア)などを周遊する日本海クルーズを企画。日本人や外国人の人気を集めてきた。

 京都舞鶴港への寄港は今年度からだが、今年度のクルーズ船寄港回数全39回のうち32回を占め、まさに同港に寄港するクルーズ船の“大黒柱”だった。

 しかし、9月になってようやく発表された来年度の寄港計画は、そんな関係者の期待を裏切る結果となった。約3分の1の11回だったからだ。

 寄港の減少について、コ社のPRを担当する会社は「北朝鮮の弾道ミサイル発射の多発で、お客さまが不安視することを考慮した」と説明。これで同港への来年度のクルーズ船の寄港は全体でほぼ半減となり、北のミサイルの影響をまともに受けた形だ。

 京都舞鶴港の施設使用料は1トン当たり4・09円。5万トン余りのコ号の場合、1日約23万円が港湾管理者の府に支払われ、今年度は約736万円の収入となる。それが来年度は約253万円に減少する見込みだ。

 クルーズ船誘致に取り組んでいる同市みなと振興課は寄港が減る理由について、「日本海のクルーズは夏が中心になるため、コ社が(それ以外の季節をにらんで)太平洋側に新たなコースを設定したため」とも説明するが、「ミサイルの影響がないとはいえない。引き続き、クルーズ船の寄港誘致に取り組みたい」とする。

 府の関係者は「コ社は日本海クルーズに力を入れると話している。それを信じて(日本海の)緊張が和らぐのを待つしかない」と話していた。

YAHOOで「ががばば」と検索すると身の毛もよだつ不具合が発生すると話題に!

2017-10-13 16:45:17 | ブログ
YAHOOで「ががばば」と検索すると身の毛もよだつ不具合が発生すると話題に!

以前「世にも奇妙な物語」のプロモーションでYAHOOで「ががばば」と検索することで恐ろしい映像が流れるということで話題となりました。

あれからもう2年が経過。そろそろ忘れ去られたのではないかと思っていた矢先、再びあの現象が現れていると話題となっております。そんな子供だましで同じ手でひっかかるはずが・・・。
ー以下ネタバレ注意

ということで早速、YAHOOで「ががばば」を検索してみます。余談ですが、2年前同じように検索して結構衝撃的すぎて記事にするのも億劫でしたが、今回はさすがに「プロモーション」ということも分かっておりますので、大丈夫。と安心しきっていたのが間違いでした。

早速検索します。スマホのみ対応しております。
その前に色々な意味合いで「この結果を知りたくない」という方はそっとこの記事を閉じて下さい。

でもここまで見てしまったら・・・みたいですよね。
試しに私もやって見たら、最後に変な画像が出てきてうしろうしろ墨絵水墨画の世界で爆発をした映像出てきた!