覚醒剤使用の浜田文子に有罪判決 プロレス引退を表明 覚醒剤取締法違反(使用、所持)の罪に問われた女子プロレスラーの浜田文子被告(37)が18日、東京地裁の初公判で起訴内容を認め、即日結審の上、懲役1年6月(執行猶予3年)の判決を受けた。
起訴状によると、浜田被告は5月13日に東京都足立区の自宅で若干量の覚醒剤を吸引。自宅からは覚醒剤0・106グラムが見つかった。被告人質問では「ケガや家族との関係に悩み、使ってしまった」と反省の弁を述べた。
判決が出たことから、ひとつの区切りをつけたとして弁護士会館で謝罪会見を行った。「このたびは本当にたくさんの方にご迷惑をおかけしたことを反省して、申し訳ない気持ちでいっぱいです。二度とこんなマネをしないように、この先は前を見て進んでいきたい」
公判で明らかになったことのひとつに、使用の経緯がある。膝の脱臼、手の骨折、鼓膜の破裂など体がボロボロなのに、周囲から認めてもらえない気持ちがあり、家族に関しても悩みがあって精神的に追い詰められていたという。
担当弁護士の田中広太郎氏(品川国際法律事務所)は「使用直前に何度か覚醒剤を買ったが、恐怖と罪悪感から買ってすぐに捨てていた。依存性や快楽目的の使用ではないと認められた」として、今回が初めての使用だったと説明。たまたま買って持ち帰ったときに、知人らとルームシェアをしていた自宅に人が誰もいなかったことで、使ってしまったという。
デビューした17歳からプロレス漬けだったが、被告人質問では「自分ではプロレスを続けるべきではない。辞めるしかない」と語った。改めて、会見で質問されると「弁護士先生とよく相談して、自分がよく考えて出した結果が引退って形で。(引退)したいと思ってます」と改めて表明した。
5月31日の保釈後は、父で元プロレスラーのグラン浜田の自宅で生活し、知人に紹介された清掃の仕事をしている。一方、スペイン語も流ちょうに扱えるため、通訳の仕事で社会復帰を望んでおり「現在も仕事のオファーがある」(田中氏)という。場合によっては出身地であるメキシコでの生活も考えている。
事件を起こしたことで、複数の興行に穴を開けて業界に迷惑をかけた。センダイガールズの5・13大阪大会を欠場したことで、保釈後、同団体の里村明衣子代表に謝罪した。浜田は「里村選手にお会いしたかったが、都合がつかなくて、謝罪の連絡をさせてももらいました」と涙を浮かべた。里村代表からは「戻ってきて」と言葉があったという。
また、事件直後には所属団体WAVEから契約を解除されたが、WAVEの関係者にも保釈後、真っ先に謝罪。「代表、選手、全員に会って謝罪の言葉を言いました。プロレスバー『ちゃんす』(WAVE関係者なじみの店)でさせてもらいました。『無事でよかった』と(言ってもらった)。選手全員にハグされました」
周囲から引き留めの声が上がっているのに、それでも引退を選択しようとしているのはなぜか。「今回のことで、自分が親子揃って名前が強いのを思い知らされた。こんな恥ずかしいことをしてしまったというのがある。20周年も8月にあったので、チケットを売り出していて、自分がやってしまったことで何もかも(台なしにした)。いろんな方々にご迷惑をかけて、応援してくれるファンの皆さまにつらい思いをさせてしまった。これしかないというのがプロレスなので。二度とリングに上がれないというのがあります」
父親にも複雑な感情がある。「具体的な話はいまだにできないですけど、くれた言葉が『二度とするな』って優しい感じで。でも、今でもちゃんと父の顔を見れない…」。また、父を情状証人として法廷に立たせてしまったことにも「裁判がきたら楽になると思ったけど、それだけは、裁判が来てほしくない気持ちがありました」と再び目を真っ赤にした。
最後に、20年間のプロレス人生を問われたが「思い出よりも、ただ言えるのは、いろんな思いをして頑張って20年間もプロレスができていたのに、一瞬の間違いで、たった1回の間違いで、20年を奪ってしまう。いい例になればと考えています」と答えた。
会見後、グラン浜田氏は「文子のことは親としてずっと見守っていきたい」「プロレスしかない子なので、今回のことは本当に残念です」とのコメントを発表した。なお、今後の浜田の窓口はWAVEではなく田中弁護士が務める。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます