暖かい雨の日に、明るいきんかん色訪れる。
午後の森の獣道は、一方通行かな。
高速道路も給油制限。
午後の森のマイナス10度模様。
「田淵行男記念館」を訪れ、常念への思い、安曇野への愛を感じる。
雪の「安曇野ちひろ美術館」でちひろの世界に浸り、信州・山形村で豆腐を作る。
雪の午後の森は、ウインクしてます。
白い八ヶ岳で明け、白い白樺湖で暮れる一日。
暖かい蓼科から、白い八ヶ岳と南アルプスを見る。
地震で目覚め、話題も地震のきょう一日。
午後の森も揺れました。14:46の大地震。
朝の目覚めは、朝日にきらめく白い朝。
空と雪原の境をスノーシューで遊ぶ、美ヶ原ハイク。
いただいた大根で話に花が咲く、定休日のパン販売。
今季一番の大雪。除雪4回の疲れを1回で取る温泉がそばにある。
毎日、自然のいい景色を見てれば、長生きは自然かも。
そろそろ、まだまだ、信州の桜予想。
蓼科・諏訪は、八ヶ岳に白い球を飛ばすゴルフコースバレー。
午後の柔らかい日差しを受けて、そろそろのんびりしたいと蓼科に移住しました。自家焙煎した珈琲の販売とゆっくり落ち着けるカフェのマスターです。
フォロー中フォローするフォローする