午後の森でひと休み

蓼科の「カフェ 午後の森」マスターの巣籠もり日記。午後の森から見える信州蓼科・八ヶ岳のすばらしい自然、生活・・・。

暖かい雨の日に、明るいきんかん色訪れる。

2011年03月21日 23時20分53秒 | 日記
雪融かす暖かい雨が降る春分の日。
震災の影響で大門街道を通る車も少ない。

岡山から来られた常連さんに
宮崎のきんかんをいただきました。
都城・山之口町の野上羊一さんが作った甘熟きんかん。
柔らかい皮と優しい味の驚きのおいしさでした。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 午後の森の獣道は、一方通行... | トップ | 淡雪の日に山菜を味わい、春... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぷ~さんのハチミツ畑)
2011-03-22 22:43:20
今晩は。私も都城の金柑を食べました。友人の実家が都城なので食べてビックリ本当に皮が柔らかくて、ムチャクチャ甘くて色も黄色?というよりオレンジ色?つやっぽく超おいしかった温泉好きなマスターへ・・・先日、上田の室賀温泉「ささらの湯」へ行ってきました。飲湯もでき、露天風呂が男女ともそれぞれ二つあり、何といっても三美の湯「美人の湯・美肌の湯・美粧水の湯」といわれているだけあって泉質がとても良い温泉でした上田城址公園の桜を見に行きがてら出かけてみる価値ありの温泉ですよ
返信する
Unknown (マスター)
2011-03-22 23:27:48
ぷ~さんのハチミツ畑さん、こんにちは。
金柑てこんなにおいしいものだったんですね。
上田の桜を見ながらの温泉めぐり。
いいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。