大和川を渡って義母の病院にいきます。
京都に住んでいた時、鴨川がありメダカをとりに行ったり、水遊びしたり、夜は兄と天体望遠鏡を持って星や月の観察していました。
中学生になって名古屋に転勤。
近くには、矢田川がありました。
鴨川と違って水が透明ではなく、川から遠のきました。
大阪に転勤になり、近くには狭山池がありました。
マンションも池の淵に建っていました。
結婚して、近くに万代池。
高田に引っ越して、近くに高田川。
子どもが小さい頃、よく遊びに行きました。
大和川を見ながら、色々な川を思い出しました。
山や川に恵まれた暮らしですね。
←ランキングに登録しています。ボチッとクリックお願いします。☆主人のブログが、ブックマークに入りました!
います。ボチッとクリックお願いします。