DEEN初の武道館ライブ。
ついに来てしまった…。
ずっとずっと、楽しみにしていたんだ。
恐ろしく人が多くて、長い長い列ができてる。
会場に入ろうとする人の列、グッズを買おうとしている人の列。
会場にタクシーが次々到着。
待ち合わせをしているらしき人もいる。
無事、時間までに入れるか少し心配になったりもしてるけど、今日は楽しんでくるぞ♪
クリックしていただけると、励みになります♪
↓
ついに来てしまった…。
ずっとずっと、楽しみにしていたんだ。
恐ろしく人が多くて、長い長い列ができてる。
会場に入ろうとする人の列、グッズを買おうとしている人の列。
会場にタクシーが次々到着。
待ち合わせをしているらしき人もいる。
無事、時間までに入れるか少し心配になったりもしてるけど、今日は楽しんでくるぞ♪
クリックしていただけると、励みになります♪
↓
実はこのメガネ、10年ほど前に買って、以来しばらく眠ってたもの。
普段コンタクトを愛用しているため、滅多にメガネをかけることがなかったからだ。
当時の職業柄、危険に思えてメガネで仕事する気にはなれなかったし。
ところが先日、実家から「あんたが引っ越すときに置いていったままになってたものをまとめておいたよ」と連絡があり、送ってもらった中にこれが入ってた。
買ったとき高かったのに…眠らせたままにしておくのはもったいないなあ。
そんなわけでここ最近、寝る直前に本を読むときなどに使っているが(極度の近視のため、裸眼では手元が見えない)、
鼻あてがフレームとくっついている形なのにずり落ちないのが気にいっている。
私は平安時代くらいだったら美人と言われただろうというレベルの平面顔なのでちょっと下を向いたらメガネがずり落ちる、というのはしょっちゅうなのに。
おそらく、痩せてた頃につくったからサイズが小さめだから、という理由だろうな。
クリックしていただけると、励みになります♪
↓
普段コンタクトを愛用しているため、滅多にメガネをかけることがなかったからだ。
当時の職業柄、危険に思えてメガネで仕事する気にはなれなかったし。
ところが先日、実家から「あんたが引っ越すときに置いていったままになってたものをまとめておいたよ」と連絡があり、送ってもらった中にこれが入ってた。
買ったとき高かったのに…眠らせたままにしておくのはもったいないなあ。
そんなわけでここ最近、寝る直前に本を読むときなどに使っているが(極度の近視のため、裸眼では手元が見えない)、
鼻あてがフレームとくっついている形なのにずり落ちないのが気にいっている。
私は平安時代くらいだったら美人と言われただろうというレベルの平面顔なのでちょっと下を向いたらメガネがずり落ちる、というのはしょっちゅうなのに。
おそらく、痩せてた頃につくったからサイズが小さめだから、という理由だろうな。
クリックしていただけると、励みになります♪
↓