アマランサスは、東北物産展で初めて見た。
それも葉ではなく、穀物を。
それまで米以外の穀物はめったに食べることがなかった私には新鮮だった。
岩手県の北のほうで栽培されていて、赤と緑が鮮やかなきれいな葉をしてる。
しかし最近になって、アマランサス自体を忘れかけてたときに、都内にある野菜売り場で葉を売ってるのを見つけた。
買ってみた。生食に向くそうだけど、私は生より火を通すほうが好き。
以下、ネット情報。
英語では一般に chinese spinach (中国のほうれん草)などと呼ぶが、オーストラリアでは、広東語を英語風に書いた een choy(イーンチョイ)を野菜としての標準名としている。独特のえぐみと濃い風味がある。炒めると葉に含まれる色素 が油に溶出して、紅色に染まる品種が多いが、赤くならない品種もある。
それも葉ではなく、穀物を。
それまで米以外の穀物はめったに食べることがなかった私には新鮮だった。
岩手県の北のほうで栽培されていて、赤と緑が鮮やかなきれいな葉をしてる。
しかし最近になって、アマランサス自体を忘れかけてたときに、都内にある野菜売り場で葉を売ってるのを見つけた。
買ってみた。生食に向くそうだけど、私は生より火を通すほうが好き。
以下、ネット情報。
英語では一般に chinese spinach (中国のほうれん草)などと呼ぶが、オーストラリアでは、広東語を英語風に書いた een choy(イーンチョイ)を野菜としての標準名としている。独特のえぐみと濃い風味がある。炒めると葉に含まれる色素 が油に溶出して、紅色に染まる品種が多いが、赤くならない品種もある。
少し前に買った喜多方ラーメン。
野菜をたくさん入れて食べた。
緑ナス(白ナス同様、ゆでると普通の色)、かぶ(根も葉も)、アマランサスの葉、山えのき。
この野菜たちを薄めた麺つゆでじっくりゆでて、ラーメンの上にのせて、仕上げはニンニク胡椒で。
ラーメンのスープは醤油味。
野菜をたくさん入れて食べた。
緑ナス(白ナス同様、ゆでると普通の色)、かぶ(根も葉も)、アマランサスの葉、山えのき。
この野菜たちを薄めた麺つゆでじっくりゆでて、ラーメンの上にのせて、仕上げはニンニク胡椒で。
ラーメンのスープは醤油味。