![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4c/befaec98bb68e8af0ac38acf1e65f8a4.jpg)
いかにもごめりが好きそうな映画だって、そう思うでしょ。
その通り!
でも、だからといって、褒めまくるのも芸がない。
そもそも臨死体験って、人生を変えるほどの体験だとは思わない。
あの世の存在に興味がないし、交信したいとも思わない。
じゃあ恐山のイタコの存在を否定するのかというと、それはちょっと違う。
つまりこの映画は、強い女性に守られたい男のラブストーリーなんじゃないかな。
見えたもの(あの世)をそのまま正直に話すなんて、芸がないもんね。
ジョディ・フォスター主演の「コンタクト」という映画があったけど、あんな感じの映画だとも思う。
ファンタジーの世界。
なにせ、スピルバーグがイーストウッドに作らせた映画なわけだし。
「シックス・センス」のような映画の方が、よほどリアルで、示唆に富んでいると思います。
そこいらへんは、取り違えない方がいいと思う。
渾身の1本、ではなく、余裕の1本。
観る側も、余裕を持って観るようにしましょう。
さて、イーストウッド監督の次回作は、ディカプリオがジョン・エドガー・フーヴァーを演じる作品だそうです。
なんだかな。
そろそろおちゃめな作品が観たいんだけどね。
その通り!
でも、だからといって、褒めまくるのも芸がない。
そもそも臨死体験って、人生を変えるほどの体験だとは思わない。
あの世の存在に興味がないし、交信したいとも思わない。
じゃあ恐山のイタコの存在を否定するのかというと、それはちょっと違う。
つまりこの映画は、強い女性に守られたい男のラブストーリーなんじゃないかな。
見えたもの(あの世)をそのまま正直に話すなんて、芸がないもんね。
ジョディ・フォスター主演の「コンタクト」という映画があったけど、あんな感じの映画だとも思う。
ファンタジーの世界。
なにせ、スピルバーグがイーストウッドに作らせた映画なわけだし。
「シックス・センス」のような映画の方が、よほどリアルで、示唆に富んでいると思います。
そこいらへんは、取り違えない方がいいと思う。
渾身の1本、ではなく、余裕の1本。
観る側も、余裕を持って観るようにしましょう。
さて、イーストウッド監督の次回作は、ディカプリオがジョン・エドガー・フーヴァーを演じる作品だそうです。
なんだかな。
そろそろおちゃめな作品が観たいんだけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます