3月1日(土)
↑ハマノハッピー =3番 (高知競馬場)
高知競馬場の第2レース、ごめりのマキバオー=ハマノハッピーは1番人気でした。予想誌「中島高級競馬號」を見ると、本日の特選馬に推奨されていて<まだ此の辺では上位だろう>なんて書いてあります。現在2連勝ですし、いかにサラブレッド相手でも、このクラスでは格上なのです。そもそも私はアラブの馬を差別しすぎているのかもしれない。ハマノハッピーの単勝と複勝のマークカードを窓口に出したら、「複勝は売っていません」って言われちゃいました。ありゃま。仕方ないので複勝分は単勝にかえてもらったけれど、結果は2着。4コーナーでは先頭だったのに・・・。押さえで買った馬複が当たったし、まぁいいか。
↑アイスクリン(高知競馬場)
高知名物アイスクリン。はじめて食べました。うまいよぅ。高知って、アイス天国です。スーパーに行った時、地元産アイスがたくさんあって、目うつりして仕方がありませんでした。「花まんじゅう」だなんて、買わずにはいられませんでした。
↑土佐犬(土佐闘犬センター)
土佐闘犬センターは桂浜にあります。桂浜の近くに高知競馬場があります。そんなわけで、桂浜観光の際は競馬場にも足を運んで欲しいなぁ~。写真の土佐犬は、去年の12月29日生まれなのだそうです。ごめりカメラのストラップにじゃれているところ。かわいいですよね。
↑高知城
天守閣の中を自由にゆっくりと見学できたので嬉しかった。てっぺんからの眺めもなかなかでした。高知には「街」の活気がありました。単なるひとつの地方都市ではなく、今もって中央都市としての機能があるということ。
↑土佐の「おきゃく」2008 オープニングセレモニー
この日は、「おきゃく」という大イベントの初日でした。<酔って候、浮かれて候>楽しそうですよね。
↑鰹たたきを焼いているところ(ひろめ市場)
ひろめ市場で夕飯をいただきました。高知の食べものの美味しさは超弩級でした。陳建一のお店の時以来の衝撃だったかも。
↑蘇鶴温泉(いの町)
旅の疲れを温泉で癒すなんて、贅沢だよねぇ~。鶴さえ蘇ってしまう温泉なわけで、効きますよ~(笑)
↑ハマノハッピー =3番 (高知競馬場)
高知競馬場の第2レース、ごめりのマキバオー=ハマノハッピーは1番人気でした。予想誌「中島高級競馬號」を見ると、本日の特選馬に推奨されていて<まだ此の辺では上位だろう>なんて書いてあります。現在2連勝ですし、いかにサラブレッド相手でも、このクラスでは格上なのです。そもそも私はアラブの馬を差別しすぎているのかもしれない。ハマノハッピーの単勝と複勝のマークカードを窓口に出したら、「複勝は売っていません」って言われちゃいました。ありゃま。仕方ないので複勝分は単勝にかえてもらったけれど、結果は2着。4コーナーでは先頭だったのに・・・。押さえで買った馬複が当たったし、まぁいいか。
↑アイスクリン(高知競馬場)
高知名物アイスクリン。はじめて食べました。うまいよぅ。高知って、アイス天国です。スーパーに行った時、地元産アイスがたくさんあって、目うつりして仕方がありませんでした。「花まんじゅう」だなんて、買わずにはいられませんでした。
↑土佐犬(土佐闘犬センター)
土佐闘犬センターは桂浜にあります。桂浜の近くに高知競馬場があります。そんなわけで、桂浜観光の際は競馬場にも足を運んで欲しいなぁ~。写真の土佐犬は、去年の12月29日生まれなのだそうです。ごめりカメラのストラップにじゃれているところ。かわいいですよね。
↑高知城
天守閣の中を自由にゆっくりと見学できたので嬉しかった。てっぺんからの眺めもなかなかでした。高知には「街」の活気がありました。単なるひとつの地方都市ではなく、今もって中央都市としての機能があるということ。
↑土佐の「おきゃく」2008 オープニングセレモニー
この日は、「おきゃく」という大イベントの初日でした。<酔って候、浮かれて候>楽しそうですよね。
↑鰹たたきを焼いているところ(ひろめ市場)
ひろめ市場で夕飯をいただきました。高知の食べものの美味しさは超弩級でした。陳建一のお店の時以来の衝撃だったかも。
↑蘇鶴温泉(いの町)
旅の疲れを温泉で癒すなんて、贅沢だよねぇ~。鶴さえ蘇ってしまう温泉なわけで、効きますよ~(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます