先週タイヤをラジアルに交換して快適な
乗り心地ですね。まだ、一般道しか走っ
てないんで、そのうち、高速道での乗り
心地を試してみようと思ってます。
それで、トーヨータイヤの情報をるぱん
さんから頂いたんで、世界シェアランキ
ングを調べてみました。

これを見ると、ミシュランとブリヂスト
ンが2強なんだけど、その他に括られて
はいない上位12社の中に、日本のメー
カーが4社も入ってるんですね。他のは
1つの国で1社しか入ってないんで、こ
れって凄くないですか?
ピレリがイタリアなのは知ってたんだけ
ど、コンチネンタルがドイツとは知らな
かったです。アメリカの会社かと思って
た。
台湾も2社入ってて、アジアンタイヤを
よく研究して賢い買い物をしようと思い
ました。
で、トーヨータイヤも11位に入ってる
んですね。立派!私があまり知らなかっ
ただけだったみたい。そのトーヨータイ
ヤなんだけど、ブリヂストンと株を持ち
合いして、資本・業務提携をしてるらし
いです。トーヨータイヤのプロクセスも
評判がいいので、いつか履いてみたいと
思います。
さて、昔のクルマだと、スペアタイヤが
トランク床下あたりに用意されてたんだ
けど、4号機は最初からランフラットタ
イヤなんで、当然スペアタイヤもなく、
そんなクルマがラジアルタイヤにしてし
まうと、応急対応ができなくなるという
理由で、パンク修理キットを車載してな
いと車検に通らないとのことで、とりあ
えずのものを準備しました。

自分の過去の経験では、7~8年に1度
の頻度のパンクなんで、ほんと車検対策
になります。

これだけはっきり「パンク修理キット」
って書いてあれば車検時に検査されても
大丈夫でしょう。ついでに、空気圧計と
はさみをいっしょに入れておきました。
また、エア・コンプレッサーも車載して
おきました。写真は撮り損ねましたが、
ペンチも。
乗り心地ですね。まだ、一般道しか走っ
てないんで、そのうち、高速道での乗り
心地を試してみようと思ってます。
それで、トーヨータイヤの情報をるぱん
さんから頂いたんで、世界シェアランキ
ングを調べてみました。

これを見ると、ミシュランとブリヂスト
ンが2強なんだけど、その他に括られて
はいない上位12社の中に、日本のメー
カーが4社も入ってるんですね。他のは
1つの国で1社しか入ってないんで、こ
れって凄くないですか?
ピレリがイタリアなのは知ってたんだけ
ど、コンチネンタルがドイツとは知らな
かったです。アメリカの会社かと思って
た。
台湾も2社入ってて、アジアンタイヤを
よく研究して賢い買い物をしようと思い
ました。
で、トーヨータイヤも11位に入ってる
んですね。立派!私があまり知らなかっ
ただけだったみたい。そのトーヨータイ
ヤなんだけど、ブリヂストンと株を持ち
合いして、資本・業務提携をしてるらし
いです。トーヨータイヤのプロクセスも
評判がいいので、いつか履いてみたいと
思います。
さて、昔のクルマだと、スペアタイヤが
トランク床下あたりに用意されてたんだ
けど、4号機は最初からランフラットタ
イヤなんで、当然スペアタイヤもなく、
そんなクルマがラジアルタイヤにしてし
まうと、応急対応ができなくなるという
理由で、パンク修理キットを車載してな
いと車検に通らないとのことで、とりあ
えずのものを準備しました。

自分の過去の経験では、7~8年に1度
の頻度のパンクなんで、ほんと車検対策
になります。

これだけはっきり「パンク修理キット」
って書いてあれば車検時に検査されても
大丈夫でしょう。ついでに、空気圧計と
はさみをいっしょに入れておきました。
また、エア・コンプレッサーも車載して
おきました。写真は撮り損ねましたが、
ペンチも。