銀色の風を編み

今度の愛車はF20LCI 118i、そしてチョイノリSS
平凡な日常を愛し、5大ウィスキー巡礼中。

5大ウィスキーの旅 -イギリス⑥

2025年01月26日 08時46分28秒 | その他
この時期、外で仕事をしてると指先が悴ん
でボールペンが握れないことが多くて、カ
イロをポケットに忍ばせることに。そう言
えば、るぱんさんはジッポのカイロをお使
いだったなーと思いつつ、指先だけ温めた
いのと短時間の持続でよかったんで、使い
捨てのミニサイズを用意したんだけど、準
備してると、それほど寒くもない日々が続
くもので、まだ使うには至ってません。

さて、5大ウィスキーの旅、前回いつだっ
たかなーって見てみたら、去年の今頃だっ
たんですね。お酒もスローペースで楽しん
でます。毎日ほうじ茶を飲んでるのもあっ
て、結石のほうはおとなしくなってますが
最近、右臀部から右足ふくらはぎにかけて
軽く痺れがある時もあって、もしかしたら
脊柱管やっちまったかなーて感じ。

バランタインが昨年末ころに飲み終わりま
した。バランタインは香りよし味わいよし
で旨かったなぁ。それで、次はこれにして
みました。


1846年創業。老舗でしょうかね。英国王室
からご用達されてるようです。で、ボトル
の裏側にこんな刻印が。


丸いデザインの絵が3つ。
エジンバラ1886、ロンドン1888、パリ1889
と刻印されてて、最初は何のことかわから
なかったんですが、どうやら国際品評会で
の金賞受賞のことのよう。英国内に蒸留所
を5箇所もってるようです。

輸入代理店が貼ったラベルは、


そんなデュワーズですが、飲んでみて、ク
セがなくさっぱりしていて飲みやすいです。
香り、味わいともほのかにって感じ。40種
類の原酒をブレンドしてるらしい。

バランタインはバランタインで旨かったで
すが、こういう系統のスコッチもありかな
と思います。


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お酒の味は (るぱんじい)
2025-01-28 19:16:33
ジッポーカイロはもしかするとコスパは悪いかも知れません。
本体価格に専用オイル、2シーズン使えるかどうかのバーナー。
キチンと比較検証してないのでわかりませんが。でもジッポーカイロの使用には趣ってのがあるのは確かだと思いますが。

お酒、味わって飲むっていいですね。
私は酔えればそれで良くて(笑)。
美味いと思えず、酔ってきてから美味いと思うかも(笑)。
なのでとにかく安酒ですわ。
返信する
Re:お酒の味は (権兵衛)
2025-01-28 21:37:38
るぱんさん
コメントありがとうございます。

昔、ジッポのライターを使ってたことがあって、これも、コスパじゃなく、こだわりみたいなところで使ってました。なんか惹きつけるものがあるんですよね。で、一応白金カイロを探してみたんですが、近所ではなかなか見つからず。とりあえず使い捨てのカイロでいっかーっとしました。
お酒は、私もウィスキーか焼酎の安いのばかり飲んでます。安いけど旨いってのを見つけるようにしてます。結局、酔って気持ちよくなれれば、それで充分で、酔う過程で飲みづらいとか不味いとかだと後味悪く、食事の旨いのとは次元の違う旨さ(=飲みやすさ)を求めてるのかもしれません。
返信する
スコッチは好きです! (幹事長)
2025-02-02 10:34:43
お疲れ様です!

ウイスキーは全般に好きですが、スコッチは特にいいですね!ただ、毎週1本空けるペースなのでホワイトホースとかジョニ赤が多いです(笑)
仕事頑張ったときとかは、ちょいといいやつにしようと思ってるので、参考にさせていただいてます!
返信する
Re:スコッチは好きです! (権兵衛)
2025-02-02 16:10:15
幹事長さん
コメントありがとうございます。

1本週1って羨ましいですね。私は腎臓のご機嫌伺いしながらチビチビやってます。そうすると普段飲みでは、私の飲んでるクラスのスコッチがいいですね。これまで飲んだ中では、マッカーサーズとバランタインのスタンダードのグレードのものが旨かったです。
ご褒美なんかだと12年ものとかいいと思いますよ。今回の旅シリーズでホワイトホースも立ち寄ってみようと思ってます。
返信する

コメントを投稿