ひろこーぼうの手帳

思ったことや出来事をメモします。

今日は雨

2008年04月10日 | Weblog
 日記@BlogRanking ランキングに参加しています (*^.^)  
       をクリックをして次に投票にポチッと します 

今日の天気 曇り時々 少し風あり 雨もあり
春の天気です
桜の花びらが少しづつ ひらひらと舞う 校庭で
輝く瞳をした男の子と女の子の小学校の入学式がありました
ご入学 おめでとうございます。 

<
 


しばらくすると 下から文字がスクロールされます  
気長に読んでね イライラしないで

<
 ヤッホ~
こんにちは!
今日は元気ですよー
一晩眠って エネルギー いっぱいため込みました 

それは簡単なこと 
少しのビールと それなりの大分焼酎「な○か」を
たしなみました  すると
心にいっぱい夢がわき 話も饒舌に
止まること知らず 上昇気分
「おーい 大丈夫か?  のぼせもんがー!」
とつれあいの声 
「よかと! わかっとうっちゃん!」
愚ログを書いて ゴソゴソ風呂に入る
静かに 寝る  
でした~
夢の中でも ルンルン気分
アッそうでした 今日は循環器の病院へ 
ほめられたんです よ~ 
3キロ減 本当です うれしくてうれしくて告白しても
「えぇ~ そう言えば~ね~」 伝わりません 
挙句 ひとこと 「5キロぐらいじゃないとね~」
そうかなぁ 
<

      
あれほど待ち焦がれた桜の開花も
一晩の雨と風ではかなくも散りゆこうとしている

それもまたいいのかも知れない
葉桜になって 元気をまたいただこう

花より団子 葉っぱで「桜餅」 フフ

        <万風カレンダー>
      9日 『小さな声は 損をする』

     10日 『自分で選んだ道ならば意地見せろ』

     ←をクリックしても  OKよ 投票してみて 

変な 私。。

2008年04月09日 | Weblog
 日記@BlogRanking ランキングに参加しています (*^.^)  
       をクリックをして次に投票にポチッと します 



年度末(アッ年度初めでした)ということで実は本当はイライラするほど
忙しいというより分かって貰えない日々が続く
旧い体制の中での出来事で
随分前に一度ブログに書いたことがある
(今はそれは改善され何事もない
そのことをいっている訳ではない!
現場で言えないので書いている と言うより分かって貰えない
(地域の方で読んで下さっている方 ご心配は要りません)

その頃 書いたことで
そのことが大きく尾を引いて 「そんなブログは消しなさい」
とまで言われた経緯がある

少し変わった少女から大きくなり 娘から社会人になり
結婚し子どもも大きくなり また社会に貢献できる事があれば
と今やって(頑張って)いることが 認められているのは分かっているのにまだまだ(もっといい状態に)して欲しいなぁ~と
思っている欲張り ひろこーぼです  
そんな今日この頃です 強気な女は嫌いですか?



変な話でごめんなさい たまにはボヤキたくなって ダッハハ
わけのわからないブログでごめんなさい
これは今日っ切り!!
楽しいブログにしなくっちゃー 

お口直しに お写真を・・・ 


もう、何度も貼っている
「小林」さんの作品 紙粘土です
ハッとする作品でした

         終わり

 ←ここをクリックして見て

 


変化がない事はいいことなのに。。

2008年04月08日 | Weblog
 日記@BlogRanking ランキングに参加しています (*^.^)  
       をクリックをして次に投票にポチッと します 


今日は何故かだんだんうれしくなった
ブログコメントが7人だった 私にとっては最高の数でした
いろんなところで勇気が出るもんです 
なのに
さて今日は何を書こうかしら・・・・と思うくらい
毎日が変化がない日が続きます

しかし また変化があるととても困る!が・・・


先日テレビで報道していた



           今日の万風カレンダー
       『社長とはあなた以上のことをやった人』

 ここを押しても投票できます よろしくね

C・ヘストンの死に

2008年04月07日 | Weblog
 日記@BlogRanking ランキングに参加しています (*^.^)  
       をクリックをして次に投票にポチッと します 


      

    


        『「なにくそ!」の気構えを持ち続け 』
             <万風カレンダー>より

     ←を押しても『投票』出来ます よろしくネ




予報はずれて

2008年04月06日 | Weblog
 日記@BlogRanking ランキングに参加しています (*^.^)  
       をクリックをして次に投票にポチッと します 


ゆすら梅?って言いませんか?

  大きくなります



多分その時「ゆすらうめ」と言っていた様な気がするけれど・・・
少し不安になってきた  
さくらんぼみたいな実をつけるけれど・・・
日記@BlogRanking

         今日の<万風カレンダー>
       『社会人、二十歳も五十歳もライバルぞ』








今日も、お花見に。

2008年04月05日 | Weblog
 日記@BlogRanking ランキングに参加しています (*^.^)  
       をクリックをして次に投票にポチッと します 

我が家と嫁の両親と嫁の兄の子(2人)とで
近くの川辺にずっと植えている200本の桜を鑑賞しに行った
私は用があって少し遅れて参加した

川にそって遊歩道がずっと続く
近くでは若い親子がグループでバーべキュウなどして楽しんでいる
その横に軽トラックにつながれた小牛が可愛い目をして
つながれている

まだまだ 本当に「赤ちゃん牛」のようです
(画像をクリックすると 大きく見えます)

<<<<
<
<

 今週いっぱいはお天気がいいという
明後日からは下り坂らしい やっと咲いた桜の花も 
今日明日が見ごろとなる
子牛がつながれているこの場所で
明日は「花まつりが」があるらしく
にわかに周りがザワザワと車の出入りで忙しくなってきた
川辺の遊歩道を歩くと桜の木に番号が付いている
200本まで数えようよ!と小さな手をつないであるく
春の穏やかな日に少しのアルコールをいただき
のんびりと歌をうたって歩く
145・146・147とちびっこ3人の声が合唱となる
春の穏やかな陽ざしの中
あぁ~ なんといい気持ちなんだろう  



そばの民家の庭先にあった花

緑と紫の花のバランスがとてもきれい
一つ一つはさりげなく咲いているようではあるけれど
こんなにたくさんあるとパッと華やかです

 ==今日は心の洗濯をさせていただいた==

              
    4月5日土曜日 今日の<万風カレンダー>

       『人は皆 不慣れよりスタートす』



日記@BlogRanking




花見。。それは。。。

2008年04月04日 | Weblog
 日記@BlogRanking ランキングに参加しています (*^.^)  
       をクリックをして次に投票にポチッと します 


マウスを置くと大きくなります
<

この桜のむこうに見える あの山に登るぞ~
と元気に出発しました
が結果途中でリタイアした (初めてのことでくやし~~~)
頑張ることはできますが無理をすると膝に結果が出ることを
経験したので今回はやめることにした

中腹で帰りを待った
おかげでこんなきれいな桜の花と一緒に遊ぶことができた

<
桜の下で団子があってお酒があって(飲んで)後はきれいねーと思っていました
「咲いて散る」あのはかなさが男の美学だ!なんて
今日も言っている人がいた
ゆっくり眺めていると見事に桜はきれいです が
妖がありますね
なんとなくアップして撮ってみるとそう感じました
のは私だけー

<<


吸い込まれていくようなそして見えなくなって散っていくような・・・・
そんな気がした写真 ↑



中腹の高台から見た山の向こうは玄海灘がある
山の名前が「叶ヶ嶽」  願いがかなうという
特に「4」の日が最もいいと言われている

今日はありがたい日に花見と
参拝に行ったということになる

今年もよろしくお願いしますとお願いをしてきた


4月4日の<万風さん>カレンダーはこうあった


       『敬語は巧みに使い切れ』



   日記@BlogRanking


小さな青いさくらんぼ??

2008年04月03日 | Weblog
 日記@BlogRanking ランキングに参加しています (*^.^)  
       をクリックをして次に投票にポチッと します 


快晴の日々
桜の花の見ごろも気になりながら
我が家にあるサクランボの木が小さな小さな実をつけた

マウスオン → クリック (画像3枚)

<



プランターに花を植え 裏に回ると
咲き誇った後の「さくらんぼ」の木が変化している

見てみると小さな実がいっぱいいっぱい実をつけている
まだまだ青くて小さくて
これがあの可愛いさくらんぼになるのかしら?・・・・と思うほど
マッチ棒の先ぐらいでかたちにもなっていない実です

一生懸命さに 思わず パチリ
夕方近くの映像でそれはそれなりに・・けれど
3枚目はさみしく暗いですね

さくらんぼの花3月15日の花とはな蜂
http://blog.goo.ne.jp/goo21-38/d/20080318もう、
こんなに成長しましたよ

今に 4月の終わりごろから5月の始めには真っ赤な実になりますよ
かっこうの鳥の餌になるんだけれど。。


下の画像は「さくらんぼ」のそばにある花桃の木です
やっと咲き始めました
一本の木に白とピンクと ミックスが咲きます
やさしい色合いで なぜか私に似合わず きれいに咲きます
マウスを置くと変わります

<<



          今日の万風カレンダー
      『ユーモアを持てば人気がまた上がる』



日記@BlogRanking







健康/いろいろ思う。。

2008年04月02日 | Weblog
 日記@BlogRanking ランキングに参加しています (*^.^)  
       をクリックをして次に投票にポチッと します 

ここ最近「メタボリックシンドローム」の話が
大きく話題になっている

「健康日本21」「ピンピンコロリ」
いろいろ健康に関する興味(本音)はもうずっと前から
言われていますし 巷でもはありますが
「判っていながら出来ない辛さ」も よーく理解できています
ただいま個人的には医療(指導)の力で
やっと自分のものに出来たかなぁ~  と
思う日々です(本当はよーく知っていたのに。。。)

毎日ステップ(台)に乗りリズムに合わせて自由にタップを振りながら
決まった時間に出来るようになりました
そこに連れ合いが来ると「なんば やりよっとー? ねぇ?」
「あんたにはそれは効きはせん と!」とバカにする
「クソー(アラッごめんなさい!)+‘*+‘:」と意地になる
お陰で最近ウエストマイナス1センチ
体重1.5減 オーッホッホホ

「安心はいけません」  ここまでは何度も経験済み!
今回は
私は 膝を故障しました(決してなるはずではなかったのに・・)
その膝 最近は グー でございます の ウフッ (^・^)
動き軽快
フットワーク(イマイチ) けれど絶対やる!
ドンドン ズンズン 前が見える
目標はまだまだ大きな重量!(今は言えない)

今日は明るさ真っ盛り~ 

一番恐いのが 花見と飲み会と お食事会 

けれど 皆あ~~ 誘ってよ~~
           

        いろいろ気になるから~


     『仕事に 異性を意識すな』<万風カレンダー> 










日記@BlogRanking


ここは2部咲き

2008年04月01日 | Weblog
 日記@BlogRanking ランキングに参加しています (*^.^)  
       をクリックをして次に投票にポチッと します 


あちこちで聞く桜の満開?状況ですが
ここ福岡では まだまだ2部咲きです

テレビニュースでは東京上野の桜が良く流れます
満開だという

「ごめんなさいね」 私たちは今から楽しみがあります

待ちに待つ桜の開花は心ワクワクいっぱいの期待です

近くの川辺に続く桜並木に行ってきました

私たちはのんびり今から「夢見て咲く乙女」の雰囲気ですよ~
決して悪酔い 喧嘩 飲酒運転などしないでね
で ないと 日本の桜が悲しみます

   マウスオン クリック (3枚)
<
<
<


川辺にずっと桜並木が続いています
堤には大根花が誇らしげに咲いています



大きな幹にすがりつくように咲くさくら
マウスオン (画像2枚)

<<



4月1日午後の散歩道でした


   『騙されても腹立てぬ訓練の日』 <万風カレンダーより>