ひろこーぼうの手帳

思ったことや出来事をメモします。

いいなあ。

2007年05月31日 | Weblog
2007/5/31(木)


満開の時期を少しすぎたかなぁ

いっぱいに枝を広げている

久しぶりに友人からメールが届いた
いつでもスタンバイしているので故郷に帰ってお出でよ 
ビールを飲むのにあんたがいないとさみしいよ 
つい最近あった同窓会が盛り上がり
故郷にいるメンバーたちは時々会っては
楽しんでいるようだ 
その様子をメールで送ってくれた 
いいなあっ 

近いうちに予定







今日は朝日が・・・

2007年05月30日 | Weblog
2007/5/30(水)

早朝ウォオーキングに行く5時30分ごろには
朝日が見える けれど今日は雲がかかって見えない
行きは朝日の方向に向かって歩くので雲に隠れているのは
紫外線をきにせず幸いな気もする

ここ最近光化学スモッグ注意などが報道され
我が家の一員が「光化学スモッグってなんですか?」と聞く
。。光化学スモッグって。。
「空気が汚染され ホラ煙突とか工場とかあるじゃない
目が痛くなったりノドが痛くなったり・・・・」
とあいまいな返事しか出来なかった
ここ最近あまり耳にしなかった気がする
十数年前ごろ北九州のほうで注意報が出ました
とか、記憶する
それとも馴れなれになっていたのかも・・・・

少し調べてみました
人体に対する影響があるという
目がチカチカする、異物感、流涙、痛み 喉の痛み、咳
重症例として皮膚の発赤 呼吸が苦しい  手足のしびれ
めまい・頭痛・発熱  意識障害  嘔吐

こんなことを光化学スモッグ障害と呼ぶ らしい

光化学スモッグはガス状のためにウイルスや花粉に比べて
粒子が小さく、市販のマスクではあまり予防にならない
光化学スモッグ注意報や警報が発令されたら
窓を閉め外出を控える事が最善の対策となるらしい

発生しやすいときは5~9月ごろで 大気がよどんで視界が悪い時
数日前 北九州の小学校や中学校で光化学スモッグ注意報の
発令で運動会が中止となった事もある

「えぇーこわいですねー」・・・・

言葉だけは知っていたけれど・・我が家の小さな子に
影響がないように・・・・


入梅はいつ?

2007年05月29日 | Weblog

2007/5/29(火)

今日も暑かった。
裏庭に枇杷の木がある
黄色にうれて枝が重たそう
手を伸ばして取って口に入れた


あまーい

その横に大きな栗の木がある
白ーい長いのは花???


6月に入るとだんだん湿気も出てきて蒸し暑さを感じる
間もなく梅雨を迎える
これからは湿気による結露やカビ、食中毒などが増える季節です
憂鬱な梅雨の時季少しでも快適に過ごしたい

と言うのも先日からエアコンの状態が良くない
早速点検は済んでいるけど部品がないという

今のところ連絡待ち

あじさい

2007年05月28日 | Weblog

2007/5/28(月)

昨日の暑さに比べ今日は少ししのぎやすい
月曜日の公民館はサークル活動の方たちの出入りや
地域の方の数人の方の依頼等であった

早めの時間に行ったせいもあって
今日はPM5時に帰ることが出来た


庭のアジサイがチラホラと咲いている
そろそろ梅雨の季節がやってくる

そうだ!こうもしていられない
ヘチマの苗を植えなくては 大きくなって
8月の終わりごろに収穫をして 茎から採取するんだ
ヘチマ水をつくるのだ
このへちま水はお肌になんとなくいい!
しっとりする (気のせいかな・・)
ここ、3年ほど使っているけれど・・・・

収穫後の『へちま化粧水』は後日紹介いたします。


蒸し暑くてイライラ

2007年05月27日 | Weblog

2007/5/27(日)

午後からはとてもむし暑い日となった
デジタル電波時計の気温の数字が28.8度となっている
本当にそうだろうか?
もしそうであれば5月にしてはすごい!


ひまわりを生け花に・・・



みんなで一緒に

2007年05月26日 | Weblog

2007/5/26(土)

きょうは朝から、陽射しがすごい。
洗濯物もすぐ乾く

19年度社会福祉協議会の『ふれあいサロン』
第一回目が今日から始まる

顔合わせと言う事でお茶とおしゃべり
クイズなどで笑ったり、納得したり
の時間と簡単な茶菓子で時をすごした


最後に懐かしい童謡を皆で合唱をし
明るい声が響きわたった




農業全書

2007年05月25日 | Weblog

2007/5/25(金)
のち
JR「今宿」駅より徒歩25分の所に位置する 
宮崎安貞は、元禄9年(1696年)に不朽の名作「農業全書」を著した。
この全書は、日本では最初の農書として名高く、
農業の発展に尽くした人らしく。
ここ周船寺女原には、今も「宮崎開き」の地名が残っています。


     「農業全書」10巻

今日は校区自治協議会や町内のお世話で
宮崎安貞翁顕彰祭が行なわれた
地元の方がたはもちろん 
多方面から沢山の方の集まりをいただいて静かに
滞りなく祭典は始まり、画像は

虚無僧さんの献笛が行なわれている

外は雨、静かに流れる笛の音は
気分までも厳粛なものとなった


飲んだり食べたり笑ったり

2007年05月24日 | Weblog
2007/5/24(木)

ある団体の記念講演を聞きにいった
広い会場にいっぱいのひとで
落語家の三笑亭夢之助氏
演題「健康は笑いから」
1時間20分のお話であった

お話の中に言葉には陰と陽があり
式典にはしゃべる側と聞く側でそれがあり
祭典ではそれが逆になる

人の前で挨拶をする場合
いつも心がけて欲しい事は
直前まで「ゆっくりゆっくり」
とおもって話し始めてください
それでなくても話し始めると自分で高揚しがちな所や
早口を抑えるために・・・(ウン、言える言える)

話の中に五つの会話を一つでも入れると
面白く印象に残る方法があります
『しゃれ』『粋』『ジョーク』『ユーモア』『ウイット』
メモをしていれば良かったのに
お話の面白さにうっかりしてしまったのと
聞いているときはウンウンなるほど・・とおもって
覚えておこうと頭の中に記憶したつもりが
もう忘れてしまって。。。。これが確か?とおもう

鹿児島県徳之島出身の元世界最長寿人物
泉重千代さんのお話を例に挙げ
レポーターをされた時の事など
健康と笑いがいかに大切であるか・・・

そして
あっと言う間の講演が終わると会場を変えて
今日は
このために行ったと言ってもいいディナーの部屋へ・・・

交通安全をねがって

2007年05月23日 | Weblog

2007/5/23(水)

早朝のウォーキングにいくといろんな人に出会う
新聞配りのバイクには同じ場所でおおよそ同じ時間にすれ違う
出会う人達も少づつコースを変えながらやはり同じ頃にすれ違う
最初は見てみぬふりで、さりげなく頭を下げるか下げないか・・と少し伏し目がちにすれ違う・・・・
何日もしないうちに「お早うございます」と挨拶が通う
やっぱり気持ちいい

ところで大きな声で挨拶をする方がいらっしゃいます
今日も元気な声で来館されました
今月11日から
春の交通安全特別旬間運動がありました
交通安全を祈り事故がないよう願い
黄色い旗を各要所に揚げています


カメラを向けると、「いろんな標語があるけど・・」
「これだ!!」『飲酒運転は凶悪犯罪』だ
と見せてくださいました
地域で交通安全推進委員会の○会長さんです
お一人で回ってこられた所をカメラにおさめました

これではお顔が写りませんよ 
「あぁー顔なんかいいよ!」



とおっしゃっていましたが・・・
チラッ 
いつもお疲れ様です 

ホタルをみました

2007年05月22日 | Weblog

2007/5/22(火)

旧役員で糸島の『まむし温泉』へでかけました
客7人だったけど送迎バスがでた
食事はお刺しみとお豆腐サラダが特に美味しかった

wineを1本 ジョッキーでビール 焼酎1本が
すべて(?)お腹のなかに・・・・
もちろん7人ですよ

次々と出てくる料理と会話で満喫状態の時
「お客さん今ホタルが飛んでいます見に行きませんか」
えっ何処まで???
「横の川にいっぱい飛んでいます」
浴衣着のままサンダルで数歩の所に
あちこちと飛んでいました

オスだけが光るのかと思っていました
違うらしい
メスも小さい光を放つそうです
えぇ~知らなかった~

ほーっほーっ ほたる来い あっちのみーずはあーまいぞー

と合唱
小さい声で!

はい!