ひろこーぼうの手帳

思ったことや出来事をメモします。

11月30日

2010年11月30日 | Weblog

明日からはいよいよ師走 今年最後の月ですね

今年一年の反省もあるかと思おう 良かったこともうれしかったことも

楽しかったことも少し気にかかることも

人様にご迷惑おかけしたことも 助けていただいたことも

すべてすべて感謝と反省とちょっぴり後悔も・・・・

 

今朝10:00頃地域で太鼓塾を開いている彼女からTELがあった

わたしはこの会の事務局をしている関係から

そろそろ連絡があるころだろうと思っているところだった

年に一回の定期公演のことと地域に育てていただいたことに感謝と

ささやかな還元をしたいと相談があった

とてもいい考えで出来る限りの協力をしたいと伝えた

今のところ漠然とした考えなので 後日話し合って前にすすんでいこうと約束をし携帯を置いた

 

11月で仕事らしきものをしていた事をやめたので

この話にはgoodタイミングでうれしくもあった

 

 

明日からは新しい目的をもった気がした

家に帰ると玄関に大きなお花のオアシスがあった

いつも利用している花屋さんから

もちろん送り主は女性の方でたくさんの知識や応対を教えてくださった人からでした

 

少し心が寂しかった時期であり

彼女や周りの人々の優しさが包み込まれているような暖かさを感じて

ジ~ンと来るのを我慢できなかった

 

 

 

一人ではない

振り向けば多くの人が応援してくれている

感謝!感謝で

感謝の分

飲んだ日であった

もちろんそれから・・・・

 

でね うれしくなってTV放映していた「懐メロ」でひとり踊ったり

ステップ踏んだりしていたら

足のふくらはぎに軽い肉離れおこしました

 

ちょっと はしゃぎすぎたかなっ

 

 


皇帝ダリア

2010年11月28日 | Weblog

今 ここでは皇帝ダリアがおお流行り あちこちの庭先に咲いています

私も今年は友人にいただき植えてみました

どこに植えようかしらと考えてるうちに植える時期を外してしまい

あわてて植えたのはいいけれど

車庫の前の花壇とも言えないようなところに「ひとまずここへ」と植えました

しばらくすると可愛い芽が出て楽しんでいましたが

高さも1、5メートルを超えるころ強い風がふいて倒れてしまいました

あわてて添え木をしてなんとか育ったのですがいまひとつ元気のない花になって

さわると壊れそうな花びらと少しの風にもゆらゆら揺れて

ブログに乗せようにも恥ずかしい限り

でも載せてしまった

細くぐんぐん伸びてひょろひょろなんです

おとなりの

皇帝ダリアはみごとなもの

花ビラも

シッカリと大きい

 

いろいろあってそれもいい

みんな一緒じゃないのがまたいい

 

来年はもう少し肥料と手入れを忘れずに・・・・

 

食べることと遊ぶことと飲むことばかりじゃ

きれいな花にはなりません

 

そう言い聞かせて

今日はここで 

 

 


思い出 キノコ

2010年11月24日 | Weblog

住んでいるところは 博多天神から20数分のところです

福岡の街の特徴は北は博多湾 南は脊振山脈

町は東西に拓けています

大都会(九州では)といっても20~30分もすると田園都市プラスマンションに変わります

要するに 海あり山あり 田舎ありといったところで

海の幸が豊富なのと 少し行くと山の幸にめぐり合えます

今年の山の幸「マッタケ」は野菜屋を営むいとこから

長さ10センチと8センチほどの冷凍のものをいただきました

写真に撮ろうと思ったんだけど

なんかねぇ~ ヘンな形と冷凍焼け(まだ泥つき)の色が妙に考えさせられる物体のようになって

写真やめました!

結果 キノコ鍋と称してエリンギや椎茸やエノキ茸を入れて

長男と二男に「これがマツタケよ! ホラホラこれこれ!」キノコ鍋の中から探して取り出すと

「お母さん! 僕いままで食べさせてもらった経験がないケン  これがマツタケと言われれば そうかな」と思うぐらいで

「いいよ! どれを食べても あんまり ワカラン」 らしいですぅ

 

子供のころ ご飯に入れてほかの具をたくさん入れて食べさせたのに・・・・・

 

そばで連れ合いまこっちゃんが よく言う(思い出したように)

広島勤務だった頃友人宅で「マツタケ狩りをして七輪で焼いて食べてすき焼きにして そりゃー腹いっぱい食った食った」

という

私も結婚して何度も聞いている

広島勤務のころ「それが本当の話なら つれてって~」と連れて行ってもらった経験がある

若い頃の話よねー

 

それは40年も前のこと

 (博多の街のクリスマスかざり)

 

そう! 地域ではかなりの篤家で 車で数分のところに山を持っている

「あなたは 家で待ってなさい」 「はい」

連れ合いまこっちゃんと友人と友人の義父と3人で出かけた

ながーいこと待って待って待ちくたびれること 夕方になってしまう

 

その義父が言うには「今日はお泊りなさい 夕食でも食べていくといい」「はい ありがとうござういます」

 

ねぇーネぇー 今日の収穫は?  まこっちゃんに尋ねると

「ジエン ジエン なかった」(全然ありません)

 

 

な~~~んだ  七輪で焼いて すき焼きの話は→→→→→どうなったの? ←小さい声

ないもんはナイ 食べることはできんやろ!!!!

 

それはそうだけど・・・・・

 

 

結局 今になってその日 何を食べたのか思い出せないけど・・・

鍋であったような・・・・

 

そして 泊っていったのであります 

おおきな広い御座敷にマットレスと敷き布団2枚重ね

真っ白な掛けカバー 寝返りをすると落っこちそうな夜具でした

ふふ 今ではそんなことは思い出すのよね マツタケの記憶はないもんだから

お風呂も凄く広かったし タオルタンスのようなものがあって開けるとびしりと つまっていた

 

あぁ~ こんな大きなお屋敷に住んでみたいなぁ~ 

 

我々は 当時古い公務員宿舎でお風呂は外にあり しかもまだ五右衛門風呂でした

ふふ ここでもおもしろいお話があったけ

それはまたの機会として

 

そんなことを考えてお風呂に入ったのであります

 

 


駅弁

2010年11月21日 | Weblog

駅弁

大分名物「とり天」弁当 

 

とり肉を天ぷら粉をつけて揚げる から揚げではありません

とり(かしわ)ご飯 おにぎりと

のりおにぎり

もうひとつ  え~~~っと  これ何だったっけ

忘れてしまった

 

とてもおいしかったです

ペロリと食べてしまいました

 

でね

この日は飲み物は「ウーロン茶」ですませました

 

アタシでも我慢する時はちゃんと我慢できるんですよ

 

ちなみに博多の名物駅弁は「かしわごはん」 です

由布院森の弁当 北九州は「九州物語」

今度はこれに挑戦しよう

食べることダーイスキ!

 

 


故郷の秋

2010年11月19日 | Weblog

先日 故郷での同窓会の反省会だという名目で

幹事さんの一人からお食事会(飲み会)をしよう ♪

「帰ってこんね~」 と誘われた

言われるとすぐに すっ飛んで行くのよねぇー

これは故郷 大分中津駅の周辺の景色です(駅ホームから)

声をかけてくれた幹事の一人 幼馴染の清ちゃんは何時もここで待っていてくれる

今回もいつもと変わらない笑顔で「よう 来たね~」と迎えてくれた

いつもなら福岡から特急「ソニック」で一時間と二十分で到着のところ

今回はあと一駅で到着というところで 電車の ←ここに

農業用の黒いビニールが強い風によってとんできて からみついたということで

  ここ航空基地のすぐそば 

築城基地のところで特急は止まってしまった (真ん中黒いのはファントム機)

10分たち 20分たち イライラが始まったころ 清ちゃんに連絡すると

「迎えにいこうかなぁっ」という  距離にして10キロはあるかなぁー 

あれこれしているうちに アナウンスがあった

「大変ご迷惑おかけしております
列車は次の駅 中津まで行きます。そこでビニールの撤去作業をします」

30数分遅れのうち友(清ちゃん)にあえた  「申し訳ない」

 

待ち合わせの時間まで少し時間がある で近くの耶馬渓(紅葉がきれいな名所)に行こう!

幼馴染 もう一人を呼び出し3人で紅葉ドライブとなった

呼び出された彼は 何時でもスタンバイをしてくれている

空は青い 平地はまだまだ紅葉は見られない

車を走らせること一時間もすると あたりはこんなにきれいな紅葉スポット

絶景! 絶景! 大きな声をだして喜んだ

きれいな紅葉を見ているうちに 遠回りをしてのんびりと目的地に行く

奥深く走らせるともっと紅葉は見事でした

けれど

3人の旅の楽しさに カメラシャッターは意味のないものになって

というより シャッターを向ける時間を待ってくれない!

 

それでも

兄妹より深く心が伝わる安心感と気兼ねなく軽く付き合える幼馴染に

清ちゃんが言った「もう この年になって混浴に入っても 男も女も感じないよねーー」

「エぇッーーーー」

 

感じることもないけれど やっぱ~ 混浴に一緒はちょっと 勇気がいるなぁ~

(まず お腹のお肉を・・・・・・・)

 

そう思うながら 助手席で 揺れるエンジンの軽い音に眠ってしまう私でした

 

 


家庭菜園

2010年11月18日 | Weblog

家庭菜園といっても 私が自分で作っているんではありません

「まこっちゃん」 そう連れ合いの誠さんです

名前の通り 誠実でそのまんまのいい人ですが

さすが!九州男児 気が短くおこりんぼ!

焼酎に強く 女に弱い!

まつり?にぎわい!   そっそれは(-_-;) 参加はあんまし・・・・

バッテン 飲むのが好き!

もち! 焼酎よ!

もう! しょっちゅう! のコト

 

で その優しくて オコリンボのまこっちゃんの菜園の現状

   スナップエンドウ  ブロッコリー

 大根とにんじん   椎茸 

 

カツオ菜 ↑この菜っ葉は博多ではお雑煮に入れる野菜でなくてはならないものです

そして まだまだとれている  ピーマン

結構頑張っています

 

先日は植えたばかりのチンゲンサイの苗を「てっちゃん(犬)」が踏みつけたといって

カリカリ オコリンボしていました

 

聞いているのか聞いていないのか「てっちゃん」は シッポをふりふり

 

怒るに怒れないで そのイライラは こっちに向けられそうになったんで

 

急に聞こえないふりの私でした  

 

 

 


カラスウリの花

2010年11月15日 | Weblog

早朝の散歩で見かけたカラスウリの花

しぶ柿の木の枝に絡まって ひもでつるしたように

垂れてはいるものの 花は上を向いて咲いています

白いもじゃもじゃの糸が花弁にからまっています(9月の写真)

なんんだか 仙人さまの お髭のよう

 

子供のころ私の地方(大分中津)ではカラスウリの種がしもやけにいい!と聞いていました

私はふっくらした手をしているせいか 子供の頃ひどいしもやけに悩んでいました

アカギレはしたことありませんがそれはそれは 人より早く人より遅くまで悩んだものです

ひどく手が冷えるとしもやけが痛く コタツなどで温まると其れはもう痒い痒い!

かきむしってまたひどくなっていく

そんな状態でした 冷え性だったんでしょうかねぇ 子供だったのに・・・

 

今では熱血漢あふれる 熟女というのに(イヤ! ここまで来ると熟女とはいうまい)

じゃー なんて言うんだ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (;一_一)シラーーーー 知らん!知らん!

 

 

 

おまけ写真

 琉球朝顔がまだ咲いています

 

 


なんかいい事ありそうな

2010年11月14日 | Weblog

これ

大黒様ですよね

知り合いの印刷屋さんの事務所に置きものとして飾ってありました

 

 

ところで年賀状のことも気になる時期に入ってきました

今度の裏面の画像はウサギちゃんではなく「七福神」をアレンジしようかなっ!

 

この笑顔!

なんか 福が舞いこんできそう!

 

 

今日の福岡 気温20度(最高気温)青空 晴天

なんかいいことありそうな

 

写真 5月のころ撮影

 

今年は猛暑でしたね アノ暑い夏の早朝の写真です

 

昨年の12月1日に撮った写真

も一度行ってみよう ここに

 

 

3枚の写真は もう一度使っているつかいまわしです

なぜか今年一年をおもいだして散歩中の花の写真をアップしてみました

 

大黒様もきれいな花には

いつも笑顔じゃろーーー

 


テラス

2010年11月13日 | Weblog

別にてっちゃんようにと思って作ったテラスではありませんが

友人の息子さんが大工さんなので頼んで長いテラスを作ってもらいました

 

本当の気持ちは

ここでバーベキューができる事と雨が降っても 降りこまないというのがねらいです

その向こうのほうに家庭菜園があります

 

先日 早速バーベキューをしました

トイレもすぐにイケるのがすごくいい!

 

そうでない日は

てっちゃんがいつも覗き込んでいます

キャッ!

洋服の脱ぎ着も

てっちゃんに見られてる~~

 

レースのカーテンを シャ~~~っと 閉めなきゃ~

ちょっと恥ずかしいぃ~

 

 


今日から一歩

2010年11月11日 | Weblog

久しぶりの更新です

今はこの写真のように晴れ晴れの心境です

福岡市内の平地ではまだまだ紅葉とは行きませんね

 

それでも木々は日ごとに変化し深まりゆく秋を

イイエもう晩秋を過ぎて初冬ですよね

 

「かあさーん アノ暑い夏はどこへいったんでしょうねぇ~」

もうすっかり忘れてしまいましたよ~

 

今日の気温21度 日の当たるところでは

そして車の中では一枚脱ぎたくなるようでしたよ

へへ

一枚脱いだって もう厚着をしてるので自慢のナイスバディーまでは数枚先のこと (^-^)

 

 

帰ってみると大きな魚が届けられていた

写真は小さいけれど 大きいんだってばー

ここでは「さわら」「鯛」「めいた」←チヌの小さいもの

 

ウロコをとってはらわた取って・・・・

今夜はこれで うっふふ おわかりですか?

う~~ん 熱燗がいいかなぁー  おかわり~もういっぱ~い!

想像通りにやりますバイ!

 

ところで ここ最近はらわたが煮えくりかえっていたんです

言葉の暴力で突然の「職場退職勧告」事件(自分ではそう呼んでいます)

人にすすめられて会話をすべて収録しています

2週間と数日のこの間は疑心暗鬼の状態で日々すすんでいったというのが本音です

今日13日をもって引き継ぎ書を渡し自治協立会人のうち正式書類で終わることができました

何だかスカ~っとした気分です

 

あとはこの事をどこまで問題にして提出するかにかかっています(そんなことやめなさいって声も聞こえます)

思案中です

楽しいブログになぜ?こんなことを書くのか?

 

小さな地域のブログファンの方々に本当のことを知ってもらいたいと思うのが真意です

 

 

今日から一歩

力強く一歩ずつ

丁寧にゆっくりと・・・・・・