餌箱を間違えた?? 2007-06-20 08:22:27 | Weblog 何と、カケスまでがこの餌籠に入れている キャットフードとひまわりの種が好きらしい。 何処からともなく来て、餌を嘴にくわえて サッと飛んで行く。。。。 毎晩待っている浣熊は一体何処へ行ったのだろう。。。。 #鳥 « ドラネコ(??)も負けていない | トップ | 真昼の決闘?? »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ベルダムさん、こんばんは (polo181) 2007-06-20 22:29:19 この時期動物たちは子育てで忙しいから餌を銜えて巣まで飛んで行くのでしょう。キャットフードもヒマワリの種も両方とも塩分は非常に少ないから、野生動物には良い食べ物です。アライグマは登場しませんね。こちらも、巣穴でお乳を与えるのに忙しいのでしょう。今日観察したカワセミは、餌を銜えてはそのままの状態で飛び去るものがいました。子育てに違いありません。 返信する Poloさん、こんにちは (ベルダム) 2007-06-21 11:56:36 コメントを頂き、ありがとうございます。仰る通り、野生動物は子育で必死のようですね。ほんとに良く頑張っていると思います。今日も、ヒマワリの種を蓄えに買って来ました。Poloさんのカワセミの写真は余りにも素晴らしく圧倒されてしまいます。羽ばたきする姿も又格別ですね。それにこの色の配合の目映いくらいの美しさが、ユニークだと思います。これくらいの色を着こなせれば、女性はきっと綺麗でしょうね。Poloさんの少年時代の憧れの思出は、書きだしから終りまで実に純真な、人の心を魅了する文章で書いて居られ感動しました。いつか、Poloさんが本を出版されるのを待っています。今後共、よろしくご指導をお願いします。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
アライグマは登場しませんね。こちらも、巣穴でお乳を与えるのに忙しいのでしょう。
今日観察したカワセミは、餌を銜えてはそのままの状態で飛び去るものがいました。子育てに違いありません。
仰る通り、野生動物は子育で必死のようですね。ほんとに
良く頑張っていると思います。
今日も、ヒマワリの種を蓄えに買って来ました。
Poloさんのカワセミの写真は余りにも素晴らしく圧倒されてしまいます。羽ばたきする姿も又格別ですね。それにこの色の配合の目映いくらいの美しさが、ユニークだと思います。これくらいの色を着こなせれば、女性はきっと綺麗でしょうね。
Poloさんの少年時代の憧れの思出は、書きだしから終りまで実に純真な、人の心を魅了する文章で書いて居られ感動しました。いつか、Poloさんが本を出版されるのを待っています。
今後共、よろしくご指導をお願いします。