の寺 聖宝寺に行ってきました。
数は少ないけれど 真紅のでした。
大谷田もみじ谷に行ってきました。
まったくしていません。
横蔵寺に移動しました。こちらは綺麗です。
大龍寺(だるま寺)の満天星躑躅のですが 色つきが良くないです。
もっと 真っ赤になるのですが・・・
安土 文芸ルミナリヨ前では
季節はずれのとが 同時に楽しめます。
後方の山が 色づき始めです。
愛東の百済寺(ひゃくさいじ)のです。
信楽焼のたぬきです。
大小あります、持ち物もさまざまです。何種類あるのか 数えられないです。
でも 買うのは 年に数回ある信楽焼き祭りに限ります。
いいものでも20%offくらい 掘り出し物は90%offくらいになります。
ただ 数が 揃わないことがありますが…
それと 道路が大渋滞しますので 早い時間に着くことが不可欠です。
多武峰(とうのみね)の談山神社に行ってきました。
奈良では 紅葉の名所です。
名前の由来は 大化の改新の「相談をした山」からきたそうです。
神社を さらに登ったところに その相談場所がありました。
ここで 日本の歴史を変える話をしたのかぁ・・・
タイムマシーンに乗って 相談しているところを 覗いて見たいです。
確かに 小高くなっているので 周りに忍び込んでくる人の気配を
すぐさま感じとれる場所でした。
以前 この談山神社から 明日香までを 往復したことがあります。
行きは下り、帰りは 上りが続きます。
でも ほぼ直線距離なので 以外と近く感じました。
では 大回りをしなければならないので
もっと離れているように 思い込んでいました。
一言主神社に行ってきました。
樹齢1200年の 乳だれ大銀杏です
色づき始めです。このが散って 地面を埋め尽くしたら
どんなに綺麗なことでしょうか また 来たいです。