おでかけmemory

お花大好き、ドライブ大好き、食べることも大好き。
晴れもいいけど 雨もいい。
さぁ きょうも おでかけしましょ。

エクストラゴールドBAR

2011-08-28 | ごちそうさま

エクストラゴールドBAR OSAKA (9月19日までの期間限定)

-2℃のスーパードライが 飲めるBARです。       

エクストラゴールド  550円      ドラフトタワーも凍って 霜で真っ白に 

  

おっしゃれ~な店内は 全席 スタンディング。下戸のsapphireはウーロン茶、 の旨さを お伝えできません 

九条ねぎとじゃこのピッツァ  500円 

  
お葱がシャリシャリして 甘くて おじゃこの塩加減とマッチして 美味しい~ 

プリプリ海老のトリプルタワー  450円

   

アツアツの海老天が 辛子マヨ、ガーリックマヨ、チリソ-スの3種類のソースに入って おっしゃれ~に登場  

鶏ささみ明太チーズ揚げ  450円     1杯に付いてくる おつまみ

  

  

アテが美味しくて 下戸でも楽しめるお店です

若いおにいさんたちも 親切です

自分で注ぐこともできるそうです。 ( 時間が決められています)

あと半月の期間限定で~す   


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浅草 大黒家天麩羅 | トップ | 永楽屋 細辻伊兵衛商店 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドラフトタワー (ゴチ)
2011-08-28 00:58:20
ドラフトタワーって私にとっては新語です。(笑)これでは酒場に行っても浦島太郎です。ビール用の蛇口が付いたものがそれらしいですね。高級ネギのピザは健康的な感じです。ネギの甘さが味の決め手でしょう。
アテ(私)が美味しい? 文章の流れからすると付いてくる「おつまみ」の事らしいですね。広辞苑には「当て」とは”酒の肴”と有りました。納得です。
返信する
おはよう♪ (マリンママ)
2011-08-28 06:52:10
行きたい!!行きたい・・・遠い
スタンディグ・・立ち飲みと言う事かしらちょっと体力に自信がないが、飲みすぎる危険はなさそうだわ
返信する
ゴチさんへ (sapphire)
2011-08-28 09:04:55
わたしも初耳です。サーバーと言うのかと…

それより
えっ~~~~~~
あてって  共通語ではなかったの?
酒の肴です
返信する
マリンママさんへ (sapphire)
2011-08-28 09:08:53
そうそう 立ち飲み です
お店の方にスタンディングと言われたもので…
マリンママさんなら 日ごろ 自然に足腰が鍛えられえいるし
ですから 大丈夫よ。
atomも グイグイいってました
名古屋 栄は9月30日まで 延長になりました
返信する
大阪のお店ですか。 (taka)
2011-08-28 09:58:42
東京の記事の続きかと思って読んでましたが
大阪のお店の事のようですね。

キンキンに冷えたビールは最高ですが
ビールの適温は5〜8℃と言われてますので
-2℃は冷えすぎてビールの味が薄いと感じる
人も多いと思います
ドリンクメニューに同料金で通常のスーパードライが
書かれているのもそういう意味だろうと思います
私なら1杯目は-2℃で2杯目以降は通常かな?

”あて”は東北の居酒屋で通じなかった経験あり!
返信する
takaさんへ (sapphire)
2011-08-28 19:38:04
店舗が 期間限定なので 閉店までにと思い
急いで 東京の記事の合間に挟みました 

atomも小声で「まろやかに感じるが
キレが無くなっている…」と… 

あら~ぁ やっぱり共通語じゃないんだぁ
返信する

コメントを投稿

ごちそうさま」カテゴリの最新記事