トヨタからの帰り道 なばなの里へ寄ってきました。
年々 規模が大きくなると同時に人気が高まり
今年は 450万球で日本最大級らしいです。薄暮時です。点灯直後 5時前。
光のお花畑。圧巻です!蝶々も ほら!
光の回廊(200mと100m)まぶしすぎる~ぅ。
水上イルミネーション 川に浮かべてあります。
川の流れのように 色が変化して流れてきますツインツリー
光の雲海 唯一 光の中に入れます。
実際は とっても綺麗だったんですが・・・
うまく仕上がっていません。
クリスマス前後は 道路渋滞と
待ちで大混雑します。
今回 レストランのコースを予約すれば
入場料の2000円が無料になる!(二人で4000円のお得)
というプランを 予約をしておきました。
当日 どのレストランも1~2時間待ち。
「こんな時間から レストランが溢れてるぅ」
ほんと 予約して大正解!観光バスは 軽く50台は超えています。
もちろんカップルは 言うまでもなく 溢れんばかり、
ゆっくり鑑賞は無理 という大混雑でした。
イタリアンレストラン 3700円のコースです。
プラス ドリンクです。
ひとーつ。
日没前の 園内
最新の画像[もっと見る]
-
辻利兵衛本店 宇治有機抹茶入り大福 1ヶ月前
-
辻利兵衛本店 宇治有機抹茶入り大福 1ヶ月前
-
辻利兵衛本店 宇治有機抹茶入り大福 1ヶ月前
-
辻利兵衛本店 宇治有機抹茶入り大福 1ヶ月前
-
不二家 バターサンド 2ヶ月前
-
不二家 バターサンド 2ヶ月前
-
不二家 バターサンド 2ヶ月前
-
津 刀根菓子館 2ヶ月前
-
津 刀根菓子館 2ヶ月前
-
津 刀根菓子館 2ヶ月前
イルミネーションをやっている所へ
あまり行った事がないのですが・・・
すごく綺麗なんでしょうねえ*^^*
光のお花畑を見ながら・・・
北海道の美瑛の丘富良野の富田ファームを
思い出していました^0^
レストランのお食事も・・・
おいしそうで、思わずよだれ!?がf^^;
今日は、クリスマスイブですね^0^
どうか、素敵なクリスマスをお過ごしくださいね♪
こちらはもちろん行った事はあるのですが、こんなイルミネーションは見た事ないぃ~!
すごい渋滞しませんでしたかぁ??
良いなぁ~!うちの旦那さんはあまりこういうの行きたがらないんですよねー。。
食事のプラン良いですね!2千円がタダならすごい安い!
土曜からのお出掛けもまだ決まって無いんです。。
光のお花畑は 写真を左右に
あと3枚貼り付けた大きさです。
蝶々の 羽も動きますよ。
富良野は 本物のお花畑で さぞかし
綺麗だったと思います。
まだ 行ったことが無いので行きたいですね。
欲張りママさんへ
お花も見たかったし 渋滞が何より嫌なので
3時頃に到着しました。
どんどん後から 車が続いていたので
日没ぎりぎりだと 厳しいでしょうね。
ご存知と思いますが 通常入園でも
1000円の園内で使える金券が付いていますよ。
おでかけの計画中ということは 体調が
落ち着いたようですね。よかったですね。
こちらの地方は ほとんど雪が降らないので
ホワイトクリスマスは 期待できそうもありません^^
それでも、明日は娘がお休みなので 夕食に腕をふるってくれるそうです。
期待していいものかどうか。。。(;一_一)
たぶん、宅配のピザになりそうな予感です(笑)
いいですねぇ。お嬢さんの手料理
うちにも ウランとピノコがいますが
まったく、さっぱり、ぜんぜん
作ってくれる気配がありません。
大いに期待しましょうよ!
matthew0712さんへ
このネーム まだ 馴染めていません(笑)
綺麗に見えていますかぁ
よかったです。
規模は ほんとにすごかったですよぉ。
これほどの場所の確保は 他地域では
難しいと思います。
もうすこし じっくり見れると
もっと うれしいのですがね。
札幌のホワイトイルミネーションも綺麗ですが・・全くタイプが違います^^
また、行ってみたい所が増えました
これ以上素敵なシュチュエーションはありませんね。
あっ、そうそう あの
あれから 行く先々の
ディスプレイを
やっぱり たきゅさんで 合ってました。