おでかけmemory

お花大好き、ドライブ大好き、食べることも大好き。
晴れもいいけど 雨もいい。
さぁ きょうも おでかけしましょ。

岸和田 漁師家 幸

2015-08-28 | ごちそうさま

大阪 岸和田 漁師家 幸

 漁港のすぐそばというか、ほぼ漁港内にあるお店です。

地元の美味しい穴子や、地たこが、食べれます。 

穴子と海老の天丼

  

地元の穴子が1匹、有頭海老も一匹、あとお野菜も入っています。

sapphireは、穴子丼(ご飯は減らしてもらっています。)

  

白焼き穴子                穴子の出し巻

  

                              たれ。かかってないほうが、好き

焼きタコ                     

  

韓国産の穴子は、たま~に売っているけど、地元の穴子は、デパートでしか買えないので

きょうは、穴子三昧しました。 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奈良 中西遺跡 | トップ | 季乃つゆ 日向夏 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
岸和田 (ゴチ)
2015-08-28 18:11:43
関西空港の近くにある岸和田って大阪湾を挟んで神戸の対岸なのですね。もう少し大阪寄りだと思っていました。たれ、ソースは直接かけずにつけて食べる方も多いですね。好みの量だけ付けられるのが良いところだと思われます。すぱっと(鋭角に)カットされたアナゴと味噌汁が美味しそうです。
返信する
ゴチさんへ (sapphire)
2015-08-28 20:31:32
対岸の明石では、タコや穴子がおいしいですね。
こちらの穴子もとっても美味しいです。

甘たれは、出し巻につけたくない派です(笑)
たれやソースは、自分で調整したいですね。
返信する

コメントを投稿

ごちそうさま」カテゴリの最新記事