開園3年目、年々認知度も上がり、それに伴い人出もです。
6/11満開になりました。
ヘリで上空からの遊覧プランも人気なのか、しょっちゅうブーンと音を立てて飛んでいました。
入口付近
まずは、オレンジゾーン
ゆり越しに大阪湾を見下ろすロケーションに、いきなり楽園に引き込まれます。
ベンチに腰を掛けて、海からのそよ風とともに花を愛でる人たちです。
順路の中で屋根があるのは、ここだけだったと思います。
今度はイエローゾーンを、見上げます。
順路のところどころに、プラスチックの椅子が置いてあります。
足腰は休めますが、日差しは遮れないので、
椅子に座りじっとしていることは、熱中症一直線の可能性大です。ご注意。
ミックスゾーン、最下段のレッド系は、咲き始め、ちらほらです。
こちらも、来週あたりが見ごろになりそうなピンク系ゾーンです。
幻のゆり、マドンナリリー、だそうです。 5cm強の小さくて、清楚な花でした。
大輪のゆり、ゆり、ゆり
ゆりはここまで。そろそろ出口です。
きょうは25度ほどでしたが、暑さに慣れていない体に直射日光は、
帽子+日傘+給水(必須です)の防備でもかなり暑くて・・・、
出口付近のカサブランカソフトで、しばし休憩。
そして、熊本フェアーも開催中でした。
開けると、真っ白な粉が一面に・・・
ひと口目は、硬い羽二重餅のようですが、噛むとヌガーのような粘りがあり、
やはり「飴」でした。
地形が舞台のようにせり出しているからかな?
州をシマとは、スンナリ読めないですよね。
静岡までゆりを見に2回いきましたが
近年、関西地方にも数か所ゆり園ができたので
遠出しなくても良くなりました。
楽園に引き込まれるって表現が良く分かります。
ユリは球根だから一度植えれば毎年見られるのでしょうが、いったいどのくらいの数の球根を植えたのでしょうね。考えただけで気が遠くなりますよ。(^O^)
雨は大丈夫ですか?
250万輪の花、ということは
球根は・・・・・どれくらいでしょうねぇ
アバウ、アバウト・・・「すごい数」ということですね。