![](/.shared-blogzine/decokiji/deco0904_cloud/header.gif)
北海道はでっかいどう!
文字どうり すばらしい~
オフォーツク海 親潮の冷たい風を受けて
毎日すがすがしい~(^_^)/
31日
紋別道の駅→紋別海洋公園(すぐ隣)
雨 Youtube網走花火大会 動画アップ
![Dsc00757 Dsc00757](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/60/c124ffc8e870f53d8c5a424b4858c8fe.jpg)
オフォーツクからの朝日
紋別海洋公園P 車泊
30日
オフォーツク紋別
道の駅 TV鑑賞 オリンピック
Youtube動画アップ
![Dsc00740 Dsc00740](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f8/474f4ea391e878ba4fe3e88a1b662ba2.jpg)
オフォーツク紋別道の駅 車泊
29日(日)
網走道の駅→サロマ湖→愛ランド湧別→
卯原内交通公園
計呂地交通公園
上湧別温泉チューリップの湯→オフォーツク紋別
オフォーツク紋別 車泊
28日
美幌峠道の駅→網走道の駅
夕市祭り 花火大会見学
http://www.youtube.com/watch?v=3mHfonp4V3I&feature=plcp
第一水産のご家族 ホタテの耳戴く 有難う(^_^)/
道の駅車泊
27日
川湯公園P→砂湯→和琴半島→美幌峠道の駅
美幌峠道の駅
美幌峠道の駅 車泊
26日
摩周温泉道の駅 スポットWi-fi イ・モバイル
使用NG
G補給(ホクレン)地図貰う
摩周湖第三展望台鹿嶋神光寺のNTさん
出会い
![Dsc00640 Dsc00640](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3d/c7e9040e50197b0ec41296412189e2f4.jpg)
摩周湖第三展望台
![Dsc00633 Dsc00633](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/14/9d65ecb58186e4aab18147620fb24090.jpg)
砂湯
クッシー
川湯 温泉国民宿舎温泉入浴
公園散歩 足湯入り
公園駐車場車泊
25日
さっつる道の駅→みどり温泉 見学
神の小池 立ち寄り
![Dsc00583 Dsc00583](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f5/38cfdcb2c4a917d5f085d3b5bb4be7b0.jpg)
裏摩周湖展望台
![Dsc00592 Dsc00592](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/07/6b5e4b0653b3d91c861ae91c4042547c.jpg)
摩周温泉道の駅→900草原 パークゴルフ
900草原
![Dsc00615 Dsc00615](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9e/bdeb57712b2049d8c61c549f03453089.jpg)
摩周温泉道の駅 足湯 車泊
24日
さっつる道の駅 パークゴルフ
レストラン昼食(味噌ラーメン)
食後 温泉入浴
生活用水 水道水道水戴く
愛媛県の方(生活体験で来てる方)
サクラマスの溯上する所 案内戴く
http://www.youtube.com/watch?v=XrtJ1kf23AM&feature=plcp
奥さん 飯野出身との事
パパズランドさっつる道の駅帰り
23日
羅臼道の駅 ウニ船にはった足湯
熊の湯 入浴
天気が良かったので 羅臼峠の戻る
見学コース変更
知床・カムイワッカの滝 見学
砂利道の駅11Kの道のり走行
斜里町経由 清里町
パパランドさっつる道の駅 車泊
22日(日)
羅臼町内のコインランドリー 洗濯
熊の湯 入浴
天気 曇り
アンテナ 八木 直結 エモテータ利用
羅臼道の駅 車泊
21日(土)
うとろシリエトク → 羅臼峠
峠・霧が濃く景色NG
熊の湯の温泉 入浴 → 知床・らうす
道の駅でタラバ発送
仙台の柴田さん 再会
道の駅で車泊
オフォーツク紋別
道の駅 TV鑑賞 オリンピック
Youtube動画アップ
![Dsc00740 Dsc00740](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f8/474f4ea391e878ba4fe3e88a1b662ba2.jpg)
オフォーツク紋別道の駅 車泊
29日(日)
網走道の駅→サロマ湖→愛ランド湧別→
卯原内交通公園
![Dsc00715 Dsc00715](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/26/b7abc5060aca6ee0f89eb7e2ede2e5f2.jpg)
計呂地交通公園
![Dsc00731 Dsc00731](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f2/24df080f97aaa537b905ed3fed8e1cd4.jpg)
上湧別温泉チューリップの湯→オフォーツク紋別
オフォーツク紋別 車泊
28日
美幌峠道の駅→網走道の駅
夕市祭り 花火大会見学
http://www.youtube.com/watch?v=3mHfonp4V3I&feature=plcp
第一水産のご家族 ホタテの耳戴く 有難う(^_^)/
![Dsc00706 Dsc00706](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2e/80a58f2bd1eb3dbf6132c8ed0ed3e096.jpg)
道の駅車泊
27日
川湯公園P→砂湯→和琴半島→美幌峠道の駅
美幌峠道の駅
![Dsc00653 Dsc00653](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b2/879e9647dc90309d92942f86cfc8db00.jpg)
美幌峠道の駅 車泊
26日
摩周温泉道の駅 スポットWi-fi イ・モバイル
使用NG
G補給(ホクレン)地図貰う
摩周湖第三展望台鹿嶋神光寺のNTさん
出会い
![Dsc00640 Dsc00640](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3d/c7e9040e50197b0ec41296412189e2f4.jpg)
摩周湖第三展望台
![Dsc00633 Dsc00633](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/14/9d65ecb58186e4aab18147620fb24090.jpg)
砂湯
![Dsc00645 Dsc00645](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/52/2f5dbfe493b2c632089caeb228c240f4.jpg)
クッシー
![Dsc00650 Dsc00650](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/64/496cbcf82bf8e72cffae2355e61bfb86.jpg)
川湯 温泉国民宿舎温泉入浴
公園散歩 足湯入り
公園駐車場車泊
25日
さっつる道の駅→みどり温泉 見学
神の小池 立ち寄り
![Dsc00583 Dsc00583](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f5/38cfdcb2c4a917d5f085d3b5bb4be7b0.jpg)
裏摩周湖展望台
![Dsc00592 Dsc00592](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/07/6b5e4b0653b3d91c861ae91c4042547c.jpg)
![Dsc00597 Dsc00597](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9c/ed926820e75490ca27f89208d6f399b7.jpg)
摩周温泉道の駅→900草原 パークゴルフ
![Dsc00614 Dsc00614](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bb/8cb34682ce87dd6aa9d055971a77f2e1.jpg)
900草原
![Dsc00615 Dsc00615](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9e/bdeb57712b2049d8c61c549f03453089.jpg)
摩周温泉道の駅 足湯 車泊
24日
さっつる道の駅 パークゴルフ
![Dsc00571 Dsc00571](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/08/21f17220fe842e28af556aa3ed6a2c8a.jpg)
レストラン昼食(味噌ラーメン)
食後 温泉入浴
生活用水 水道水道水戴く
愛媛県の方(生活体験で来てる方)
サクラマスの溯上する所 案内戴く
![Dsc00578 Dsc00578](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/33/0ceaeeed721d49b049b53ded04a4c3b6.jpg)
http://www.youtube.com/watch?v=XrtJ1kf23AM&feature=plcp
奥さん 飯野出身との事
パパズランドさっつる道の駅帰り
23日
羅臼道の駅 ウニ船にはった足湯
熊の湯 入浴
![Dsc00540_2 Dsc00540_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f5/5358d2551e51a29ea5c451af5968134b.jpg)
天気が良かったので 羅臼峠の戻る
見学コース変更
知床・カムイワッカの滝 見学
![Dsc00568 Dsc00568](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/09/4d2eb3b7191458dc997826dde723c638.jpg)
砂利道の駅11Kの道のり走行
斜里町経由 清里町
パパランドさっつる道の駅 車泊
22日(日)
羅臼町内のコインランドリー 洗濯
熊の湯 入浴
天気 曇り
アンテナ 八木 直結 エモテータ利用
羅臼道の駅 車泊
21日(土)
うとろシリエトク → 羅臼峠
峠・霧が濃く景色NG
熊の湯の温泉 入浴 → 知床・らうす
![Dsc00537 Dsc00537](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e1/14b915b27f274b93d82abef4bdc0a45d.jpg)
道の駅でタラバ発送
仙台の柴田さん 再会
道の駅で車泊