丸亀本島じょうじ丸(グー)

第二の人生 瀬戸内海の離島で「田舎暮らし」をしています
「釣り」や「くるま旅」などの日記です
(コメント承認制です)

下旬だよ!

2013年03月20日 | 日記・エッセイ・コラム
各地から花便りが聞かれます。
 
前の石川先生宅の桜21日現在つぼみです。
   31日状況写真入れました。
明日から4月です。
お大師参りが4月13日予定
家の周りの草刈に頑張りを入れました。
             
25、791カウンター


31日(日)
  笹の燃焼
  北側 ツル取り
  西側 笹切り出し
  除草剤 ドリル穴入れ

  Dsc02825

  Dsc02826
 
   石川先生ところの桜(31日)状況
  Dsc02828


30日(土)
  移動販売車が島に来る日
  X 早速の買物 山に蕨取り
  大木穴に除草剤2cc詰め
    枯れると良いなぁ
  FKさん裏笹切り出し
    弦(つる)ひっぱり出し
  Dsc02821
   トラックの荷〆用ひっぱりとロープで取り出し

29日(金)
    鹿嶋くるま友電話有り
  
X 散髪
  作業服(つなぎ)すそ上げ
  裏FKさん 笹切り出し
  
泊SRさん軽パンク(口金)付け替え
  大木除草剤用穴あけ
  Dsc02823

28日
  終日 草刈
   前 ISさん 庭半分
     ASさん
  2階 断熱敷物

27日
    小雨
  2階工事道具片付け
  × 部屋片付け

26日大潮2日目
 
 釣り行 釣果×0 (≧∇≦)/
   釣れそうな潮の流れなのに 魚がいない?

  大浦地区のNKさん カブ引き取り
  草刈作業 お大師参りで沢山の人が通る
  × 畑の草抜き 
   ASさん、FKさん、ISさん 実施
   
25日大潮1日目
  
釣り行 釣果×0 (≧∇≦)/
  
大浦地区 NKさん カブタイヤ入れ替え
  泊地区 SIさん 掃除機 渡し
  曳き釣道具作成

24日(日)
  朝から 周りの草刈実施
  船 テント取り付け
   ひっぱり道具作成
  大浦NKさん カブの前タイヤ交換依頼
   タイヤ、チューブ持参
  X 昨日についでわらび取り

23日(土)
    X  泊山軽四送り
    ローギヤーでもきつい坂
  正覚院鐘楼の横からのカメラ位置です。
  Dsc02815

  Dsc02816

  買物支援 泊 寿司弁当購入
  エヤコン試運転 どうもG不足 エラー有り
 
 掃除機基盤 調査するも 不明
    直結後組立


22日
  エヤコン G配管付け
     壁穴明け 中とうし

21日
    2階エヤコン 室内機取り付け
  ガス管取り付け
   リモコン 不明の為テスト出来ず。
  物置場若干 拡張する。