
さぁ 本島に向かって準備!
5日鹿嶋着
秋雨前線と台風の影響か 雨が続いている。
10日
鹿嶋
50のバイク積み込み
そろそろ人生の終の時間かな 整理整頓しなくては!
1:30 出発
黒猫、荷物 ガソリン補給
千葉 手賀沼しょうなん道の駅 泊
9日
鹿嶋 出発準備中
防草対策 セメント打ち(裏庭)
双眼鏡組立
土方仕事で疲れる(歳を感じる)
8日
鹿嶋 曇り時々雨
東京オリンピック決定!
剪定枝、つる 粉砕 コンクリト割れ目養生
双眼鏡 ピントズレ 修理挑戦 !!
7日
庭木の剪定(秋目)
6月剪定して北海道に行ったのに!
沢山の つる が巻き付いて 大変

剪定あと


今頃咲いてる つつじ??
6日
茨城 鹿嶋
北海道でトーモロコシ食べてて歯ポキン
高野台歯科 すぐに修理してくれました。
高齢者保険証 7月末期限切れ
負担率を丸亀市まで問い合わせしてくれました。
島に帰ったら新しいのをFAX
鹿嶋 食料ゲット(スーパー丸平)
千歳リサイクル ジャンク双眼鏡8X~20X
倍率部修理 調子OK
スーパー前移動販売(たこ焼き)
軽自動車 軽キャン参考!

軽トラにそっくり載せる
車検時 そっくり降ろせるようです。
5日
鬼怒川公園岩風呂 駐車場
鬼怒川温泉街 老舗の旅館営業なし
東部ワールド入口ゲート破損
鬼怒川レジャー公園 駐車場
隣に住宅見えてたのに木が大木化
剪定なし
昔の鬼怒川 なんだか寂しい気がする。
今市 日光ろばたつけ 立ち寄り する

日光 ろばたづけ 製造本舗

立派な栃の木のテーブル 昔のまま

立派な栃の木のテーブル 昔のまま

昔を懐かしむ 家内
宇都宮 ろまんちっく村道の駅立ち寄り

芳賀道の駅 立ち寄り
笠間→水戸→鹿嶋
16:40 無事着
凄い 夕立 車から出られないほどでした。
久しぶりの水平寝床 (^_^)/
4日
安達道の駅
須賀川市 ボタン園 通過!
牡丹の時期には良く来ました。
本島に有る牡丹はほとんどここから
送ったものです。 不手入れで枯れてばかり
白河 イオン食料ゲット 休憩
R400から外れ、塩原、川治、鬼怒川と回る
川治温泉薬師の湯 休館

鬼怒川 公園岩風呂(公共の湯)入浴

駐車場借用 車泊
3日
みすさわ道の駅
三本木道の駅
昼食
福島県 安達道の駅
夕食 車泊
2日
石神の丘 道の駅
4号線 南下 雨
石鳥谷道の駅
イオン立ち寄り 猫砂購入
みずさわ道の駅
5時ニュース 埼玉越谷 千葉野田 竜巻発生


みすさわ道の駅 泊
1日
防災の日( 防災訓練 )
雨ばかり 大雨注意 発令
七戸道の駅
自転車 前に取り付け(フェリー対策)
東八甲田温泉 入浴

裏に有るイオン 買い物
十和田道の駅

硫黄塊 テスト 貰う
使用方法勉強して 注文か
石神の丘道の駅
車泊