1/7の朝に七草粥ですね。1/7にやっと月初の仕事が片付きました。1/5には、明日1/6に摘もうと思っていたのに、すっかり忘れたのです。七草には手近な1品でも良いと前にテレビで見ました。1/7午後、我が家で手に入るもの探しました。夕食は七草粥にしました。寒い時期の若い葉もの、突出した味ではなくて美味しかったです。
①セリ②三つ葉③ヨモギ④クコ⑤ヒノナ⑥イタリアンパセリ⑦ゴールデンオレガノ、我が家流七草です。①②③④は変わりませんが、他は毎年変わります。春の七草にあるのはセリだけですが、ヨモギやクコを単品で白粥に入れたりします。若い時は、癖が柔らかくて美味しいです。
ノボタン・コートダジュール・ピンクです。南側廊下に入れていますが、機嫌よく咲いています。1枚目は1/7に、2枚目は1/1に写しました。
1/3に撮ったバラです。花弁数は少ないですが、綺麗な色です。
6:26の室温は6.4度、湿度は58%、外気温度は2.3度、湿度は632%、風は西南西3.2m/sです。「くもり 昼過ぎ まで 時々 晴れ 所により 雪か雨 西の風 最高8度」予報です。昨日の最高は8.7度、最低は2.7度だったそうです。24時間雨量は0㎜です。
七草粥、美味しそうに出来上がりました。
のぼたん、薔薇、綺麗でした。
きれいなバラですね。
白粥が好きなのです。小豆粥も好きです。七草を刻んで、たまたまですが、バランスが良くて美味しかったっです。ノボタンが元気で嬉しいです。
kazuyoo60
白粥が好きだから、遅めになりましたが、七草を刻んで作りました。たまたまですが、バランスが良くて美味しかったっです。
kazuyoo60
美味しそうな七草粥ですね
体に優しそうです
今年は作りませんでしたが(^^;)
わが家も家にある7つの野菜で作ります
ヒノナって初めて知りました
こちらでは見かけない気がします
ヒノナは、もう少し大きなのを漬物にします。種に出会ったので蒔いたのです。滋賀県の伝統野菜だそうです。滋賀県とは近い奈良県です。地域によって、似た菜っ葉でも違いますね。
https://shigaquo.jp/foods/4885.html
https://cookpad.com/jp/search/%E6%97%A5%E9%87%8E%E8%8F%9C
kazuyoo60
ママの作り方ではお餅も入れるようです
スーパーで買ってきた七草のセットでした
ノボタンのピンクが今でも咲いているんですね
身体に優しそうです・・GOODです!!
*七草やTVの話題で終わりけり(縄)
セリ・ナズナ・ハコベ・・・・・・・・・。
植物で調達しました
中には主お餅も入れて、美味しいおかゆができました
昨日スーパーへ行ってびっくりでした
キャベツが1つ450円もしていて~半分のを買ってきました
どうしてキャベツがこんなにい高いのか?
お好み焼き屋さんも困るでしょうし、ラーメン屋さんも上にはキャベツを乗せないという事が新聞に掲載されていました
何時になったら平常の価格になることでしょう
それに近くのスーパーでも軒並み色々値上げが進行してました
今年は値上げの春になりそうです
スーパーで、7草が簡単に入手できるので嬉しいですネ。
私はお餅を小さく切って加えるのが大好きで、
例年お餅入り七草がゆで「七日正月」を祝って居ます。
現在、「七日正月」等と呼ぶ人はおりませんネ。
如何に古い人間で在るか・・・
バレバレです。
御馳走続きの後の七草がゆは美味しいですネ!
ノボタンも冬バラも見事な色で咲いて居り
七日正月に彩添えている様に感じます。