生食ドッグフード『goood』グゥード公式ブログ

グゥード広報部が食事や栄養のこと、スタッフ犬の日常をお送りします!

WELCOME!! 生食フード『グゥード』

\食事や栄養のこと、スタッフ犬の日常を投稿/

公式Instagramはこちら
ぜひフォローしてグゥードを応援してください!
---------
このブログでは獣医も教えてくれない食事・栄養学・犬知識が学べる!

犬の生食を作りつづけて19年。
グゥードは良質な赤身肉・内臓・骨に加えて、野菜・果物・乳酸菌・亜麻仁油などを混ぜ合わせたフードです。

《グゥードバランス栄養食のメリット》
■加熱によって壊れてしまう酵素や栄養素を
 活きたまま摂取できる!
■小型犬が1~2日で使い切れる個包装!
 手を汚さず、解凍したらお皿にのせるだけで簡単♪
■消化吸収が良い!離乳食や流動食にもgood!
■食品衛生法で認められた食品添加物さえも不使用
■厳選したこだわりの食材を使って、
 厳しい管理のHACCP認定工場で製造
 他社ではマネできないほど衛生・品質を徹底しています!

食いつきが悪い・涙やけ・皮膚病・尿結石・肥満・
もうフード探しから卒業したい! という方は
ぜひグゥードバランス栄養食を!

愛犬の体や食事のお悩みがあればご相談ください♪

スタッフ犬のご紹介

お泊り 2日目

2012-09-11 | スタッフ犬のなにげない日常

夜は、私の部屋で3ブヒが寝ました。
そういえば、補佐がいつもどういう体勢で寝てるのか
聞いてなかった・・・
でも、もう時間は12時過ぎてるから連絡できないし。
と思っていたら、いきなり私の股の間にスッポリ。
えーー!!聞いてないぜ~!そこで寝るんかい!(笑)
しばらくして、私の横にペトっとひっついて寝てました。
夜中にふと目が覚めたら、補佐がめっちゃこっち見てる
目を開けて寝てるのかと思うくらい、ガン見でした。
怖すぎるぜぇ~補佐


朝から補佐は遊ぼう!ってみんなを誘ってました。
朝から元気だね~
残念ながら、ウチの2ブヒは低血圧なので、
ご飯を食べるまでは、ボッケーーーーーと
してます。どんな誘いも無視


さて、朝ごはん。
ご飯の時、我が家では私が準備を始めると
全員定位置につきます。
昨日の夜ごはんの時、全然そんな事を知らない
補佐は、えへへ~って走り回ってたら、
課長に怒られた
ヨシって言ってないのに、先に食べて怒られたアハハ。
食べ物ルールにめちゃ厳しい課長。
そういえば、課長も小さい頃、
先輩ワンコに同じように教わってたな~(部長じゃない

そして、今日は学習した補佐。
ちゃんと並んでご飯が出るまで、じっとしてました

係長は、舌が長すぎてご飯を食べるのが遅いので、
途中から手であげます。
放っておくと、隣の部長が全部食べちゃうので
手からもらってるのが気になる補佐。


何度もチラ見してました(笑)


朝ごはんを食べたら、目が覚めて途端に元気に
なります!
お向かいのワンコが吠えたら、





そして、補佐はお魚が好きなようで、


昨日から、よく水槽の前にいます

夕方、補佐ママがお迎えにきました!
全然ママに気づかない補佐
そして、なぜかキャンキャン甘えた声を出して
補佐ママに向かって走っていく部長。
なんでやねん

初めてのお泊り、初めてのワンコいっぱいの生活。
補佐は2日間楽しそうに過ごしてました
またお泊りに来てね~!!

楽しい週末でした

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ホリスティックケアへ

生食 ローフード グゥード goood 公式サイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お泊り 1日目

2012-09-11 | スタッフ犬のなにげない日常

事情があって、急きょ土日に補佐がお泊りにきました!

普段会社でちょくちょく顔を合せてるけど、
今日は完全なアウェー(笑)
緊張するかと思ったら、いつも通り3ワンコで
バタバタしだしました。(部長は蚊帳の外)

補佐ママが帰るって言っても、補佐はへぇ~的な
感じで、なぜか部長が行かないで~っていつまでも
門の前に居ました なんでだよ

喧嘩に発展しないかだけ見守りながら、
あとは犬同士にお任せ。
気が済むまで遊べ~!!

30分くらいしたら、疲れてきて3ワンコとも休憩
一気に静かになりました





全員、軟口蓋と鼻腔狭窄の手術をしているのに、
いつもウチの2匹だけガーガーうるさい。

補佐は、1人涼しい顔して休憩中。


普段、家でも会社でも全然水を飲まない補佐。
水を飲ます為に、あの手この手で色々してるらしい。
でも、課長と係長がガブガブ水を飲んでるのを
横でじーーーっと見つめて、補佐も真似して飲んでました!
「きゃー!水飲んでるよー!補佐が水飲んでるよー!」って
我が家では騒いでました(笑)それくらい珍しい光景なんです。
その後も、ちょくちょくお水を飲みに来てました


少し休憩したら、また遊ぶらしい・・・


困り果てる補佐(笑)

すぐにハァハァがおさまる補佐は、いつまでも
くたばってる2人が遊んでくれなくて、つまんなそう




全員、お昼寝タイムに入りました


夕方、お散歩へ!
普段から、ウチはお散歩は2回に分けて行ってます。
置いて行かれると思って、係長は必死になるので、
1回目に係長、2回目に部長と課長を連れていく事にしています。
補佐は、2回目に合流~
でも、知らない道なので、道路が二手に分かれるたびに
補佐はオロオロ~

「課長、補佐は道知らないから、前を歩いてあげて!」って
言ってるのに、

教えてあげない・・・
戸惑いながらも、みんなで行くお散歩が楽しかったようで
引っ張りもせず、スタスタ歩いてくれました


キッチンが大好きな補佐。

でもね、補佐さん、料理中はキッチンに入ると、
課長に怒られるのだよ~


我が家ではこのエリアは、料理中はお姉さま限定なのだ・・・
係長も怒られるからね
怒られても全然動じない補佐。大物になるじぇー!
でも、係長みたいに「何で怒られなアカンねん!」って
逆ギレしないので、喧嘩になったりしません。

それでもキッチンが気になる補佐。
そして、どさくさに紛れて珍しく係長も覗いてる(笑)


多頭飼いをしていると、人間では教えられない
犬社会のルールがあります。
良い事も悪い事も教えられちゃいますけどね(笑)
補佐がお家に帰って、悪い子になってなきゃ
いいけど・・・

2日目に続く・・・

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ホリスティックケアへ

生食 ローフード グゥード goood 公式サイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする