goo blog サービス終了のお知らせ 

笑う門には福来る・・はず

平凡な日常を楽しくつづっていけたらなぁ・・

明日も

2011-05-21 21:49:05 | 日記
本日二回目の更新はメダカについてです。
題して・・メダカ観察日記・・・なんちゃって

10匹いただいたメダカ。一匹☆になってしまったので現在9匹。
せっかくいただいたメダカ、できるなら増やしてみたい・・
どうしたら増やせるんだろう・・・

調べれば調べるほど難しそうです。

ホッタラカシでは増えそうにありません。
大きい池ならいいのだろうけれど、私のしょぼい鉢では
多分食欲旺盛なメダカに卵はみんな食べられちゃうと思うんです。

卵を隔離するらしいんだけど、いったいどうやって卵を探すんだ!
すでにヘドロのようになった水の中から・・・

やはり、ひたすら観察でしょうか。
最近の視力の衰えがつらいけど・・・

よ~し 明日もメダカの観察だ~

庭の隅でじっとうずくまってる変なおばさん、それは私です  

5月21日の庭

2011-05-21 06:47:50 | 日記
久しぶりのブログの更新。
テーマはやっぱりこれでしょう。

へっぽこガーデナー便り・・・なんちゃって。

暑いくらいの日もある今日この頃。
猫の額ガーデンも皆様自由にのびのびと成長しております。

ミニトマトの花もかわいらしく、ホントにかわいらしく咲き始めました。
きっと相当かわいい(小さい)トマトに成長することでしょう。
楽しみですなぁ

茄子もしぶ~い花を咲かせています。
紫の花、いろいろたくさんあるけれど、こんなにも厚みがあるというか滋味深いというか
地味っていうか不思議な表情の紫って・・やっぱり茄子でしょうって感じです。





そしてこちらは絹さや。

遅まきながら頑張ってにょろにょろツルを伸ばしています。
私が頑張って作った支柱は無視してフェンスにまきついてます。
しょうがありません。フェンスのほうが南にあってお日様に近いから・・・
支柱の立て方っていうか、畑の作りかたがそもそも間違ってるんです。
こんなもんです。
思いつきでやってますから  

あおむし君はどこかへ行ってしまいました。
レモンの葉っぱをたらふく食べて、
大きくおいしそうに成長してました。
どこかでさなぎになっていればいいけれど、
もしかしたら誰かにタンパク質として摂取されっちゃったのかもしれません
今は、二代目がせっせとレモンの葉っぱを食べています。

今日は庭でなにが起きるんでしょう?
庭の管理人としては庭の皆様の自由にばかりさせておくわけにはいきませんから~
さぁ!長靴はいて、スコップとはさみ持って庭に乱入だ~!