高校時代の友人と後楽荘で食事会をしました。
後楽荘の歴史は初代江戸時代後期に蝋燭・油商として始まり、明治の後期 茶席、庭園が築造され、60年ほど前 料理旅館「後楽荘」を始まったということです。
その歴史を感じさせる広大な日本庭園、茶席が風情を感じさせ 岐阜市街中に静かな空間を作っています。
部屋の設え、料理の美味しさ美しさは格別でした。
絽の着物をきりっと着こなした優しい笑顔の美しい女将の行き届いたもてなしもご馳走です。
女将 お 料 理
日本料理 後楽荘
〒500-8034 岐阜市本町1-31 伊奈波神社北
TEL 058-264-0027
詳しいことは 後楽荘のHPを
http://www.kouraku.com/