ユネスコ世界寺子屋運動くるりんぱ展始まる
岐阜市生涯学習センター ハートフルスクエアーGにて
8月19日(土)~8月31日(木)
今日は朝からパソコンボランティア活動(岐阜市ITコラボレーター会)のHP講座に出かけた。
会場の生涯学習センターにて今日から「くるりんぱ展」が始まった。
前からポスターを見ていたので何が始まるのか興味津々でした。
「くるっ」とひっくり返すと「ぱっ」と別のかわいい動物や風景などが現れる楽しい仲間たちを「くるりんぱ」と呼んでいます。その絵の展覧会です。
期間中いろいろな催しがあって、親子で「くるりんぱ」を作るワークショップも開かれている。夏休みの最後に子供連れでぜひ参加してみてください。
この運動の意義を知り、さらに子供の柔らか頭を作るのにいいと思う。
「くるりんぱ」をとおして世界中の「学校に行けない!」を「行けた!」に変えよう!
ユネスコ世界寺子屋運動すべての人に教育の機会を・・・
素晴らしい運動をされている人達が力を合わせてこんな楽しい素敵な催しをされていることにとても感激しました
ユネスコ世界寺子屋運動くるりんぱ展のHP
http://www.terakoya-kururinpa.jp/