退職後、楽しみにしていたことの一つは、
土日の混雑を避け、平日に行楽地に行くこと。
当然、春の桜もそうでした。
ところが今年は、東京の見ごろはちょうど週末、
しかも、その前後は、天気が今一つの予報で、
結局、本日日曜日に桜の写真を撮りに出かけました。
私の家の近くの桜の名所といえば、何と言っても砧公園です。
公園南西にある入口を入ると、さっそく林の向こうに満開の桜が見えます。
林を抜け
公園に下りて右を見ると
ここは公園の南西の端なので、これよりもう少し右に首を回すと、
東名高速道路が見えます。
左側はこうなってます。
砧公園は元はゴルフ場で、芝生部分がフェアウェイです。
隣のフェアウェイと区切る林に桜が植えられています。
ゴルフ場ができたのは1955年だそうなので、
桜の木も、その時からあったのかも。
そうすると樹齢70年近くになるわけです。
だから、とにかく大きいのが特徴、迫力あります。
フェアウェイを横切ってそのまま東(環8方面)へ向かいます。
右手を見ると桜の林。
左手は、隣のホールのフェアウェイ。
そして、正面の桜のトンネルの向こうには、
小川=ウォーターハザードを渡る橋があります。
橋の向こうには小さな山野草園があります。
キバナカタクリが咲いていました。
そこを超えるとまた隣のフェアウェイ。
さらに東に向かいます。
その先は少し小高くなっていて、
その向こうに、真ん中にどーんと大きな桜があります。
大きいといっても、3本ぐらいの木が合体しているのですが・・
お花見の人気が高い木です。
好事例のせいか、枝が地面すれすれまで伸びている木が多いのも、
砧公園の桜の特徴かもしれません。
こんな写真撮っている人も。
逆から。
さらに東に進むとチューリップが植えられていました。
左側にはやはりフェアウェイが。
引き続き東進しますが、
ゴルフ場の原型をそのままとどめているのはここまでで、
この先は、運動場や子供の遊び場(遊具)売店等、
色々なものが作られています。
東端には「八季の坂路」というのが北に延びています。
季節を4つでなく8つに分け、
桜だけでなく各季節の季節感を感じられる木が植えられています。
北に進むと、子供公園、その脇にも満開の桜。
まさに満開で、ぎっしり咲いてます。花密度が高い。
ところで、この季節は、葉も緑がまだ薄く、きれいですよね。
この辺りから路は左に曲がり西に向けて戻ります。
これまで見たフェアウェイを反対に逆側から見ながら進みます。
売店があり、その向こうのフェアウェイが、
この公園の一番の見どころかもしれません。
この木が花見の一番人気で、
たくさんの枝が地面を這い、
桜の下ではなく、桜の目の前、または桜の中で花見ができます。
花に埋もれて記念撮影。
吊り橋で先ほどの小川を渡ります。
その先は・・・
ここには桜ではありませんが私のお気に入りの木があります。
ゲンペイモモです。赤と白の花が咲きます。
ただ、今年は花付きが悪いです。
もう一部散ったとか、これから咲くとかではなさそうです。
ここからフェアウェイを南下します。
今日は砧公園以外も桜を求めて駆けずり回りましたが、
そちらはまた明日。