先日、可愛い孫が10歳になりました。
10歳といえば、二分の一成人式。
人生の半分をお祝いする、素敵な節目ですよね。
まだまだあどけない笑顔が残る孫ですが、 この10年で本当に大きく成長しました。
生まれたばかりの頃は、 ミルクを飲むのも一苦労だったのに、 今では自転車に乗ったり、 友達と遊んだり、 宿題に奮闘したり…
色々なことができるようになりました。
そして、何よりも嬉しいのは、 優しい心を持った子に育ってくれたこと。
困っている人がいれば、 声をかけたり、 友達が喧嘩していれば、 仲裁に入ったり…
周りのことをよく見て、 思いやりの気持ちを持って行動できる子です。
そんな孫の二分の一成人式。 私は、 「これからも自分のペースで、 ゆっくりと成長していってほしい」 と伝えました。
人はそれぞれ、 持っている才能や個性、 成長するスピードが違います。
焦らず、 周りと比べることなく、 自分のペースで、 一歩ずつ成長していけばいい。
そして、 時には立ち止まってもいい。 迷ったり、悩んだりしてもいい。
そんな時は、 いつでも周りの人に頼ってほしい。
家族、友達、先生… みんながあなたを応援しています。
10歳は、 まだまだ通過点。
これから、 色々な経験をして、 色々なことを学んで、 素敵な大人になっていってください。
私は、 いつまでもあなたのことを応援しています!!!
愛する孫へ、あなたを愛するおじいちゃん、冨岡剛より
P.S.
実は最近、パソコン教室に通い始めてAIで孫の後ろ姿を作ってみましたw
画像生成についてまた次回、ブログで書いてみようと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/15/f6450ba60c3e364068db2a420c2e10c7.png)