冨岡剛のgogo旅行ブログ

冨岡剛(とみおかごう)と申します。
趣味の旅行や近況の報告などをマイペースにやっていきます。

ぶらり京都、ええとこどすなぁ

2025-01-28 16:56:19 | 日記
冨岡です。今年で70歳になりました。「まだまだ若いな」って? いやいや、もう立派なおじいちゃんですわ(笑)
この前、久しぶりに京都に行ってきました。若い時から行きまくってる場所なんですが、なんせ年を取ると見える景色が変わってくるもんです。「そんなん当たり前やん!目が悪なってきてるだけちゃう?」って突っ込まれそうですが、そうじゃないんですよ。
今回は東福寺からスタートして、伏見稲荷まで歩くことにしました。「おいおい、そんな距離、大丈夫かいな」って心配してくれはる方もおられるでしょうが、ゆっくりマイペースで行きますので、ご心配なく!
朝9時に東福寺につきました。観光客さんがまだ少なくて、ほんま良かったです。通天橋からの眺めがめっちゃ綺麗でしたわ。紅葉がまるで絨毯みたいに広がってて、思わずぼーっと見とれてしまいました。若い外国人さんらがスマホでパシャパシャ撮影してはりましたけど、「わいらの若い頃は、フィルムカメラで3枚撮るのが精一杯やったなぁ」って、しみじみ思いました(笑)
お昼ごはんは、地元のおばちゃんに教えてもろた蕎麦屋さんに入りました。「ここの蕎麦、あんたの入れ歯でも大丈夫やで!」って言われて、なんかちょっと複雑な気分でしたが(笑)、確かにモチモチで美味しかったです。
午後からは伏見稲荷に向かいました。千本鳥居、キツイです!はっきり言って!途中で何回も休憩しましたわ。「もう帰ろかな」って思ってたら、80歳くらいのおばあちゃんが「あんた、まだペーペーやで!」って声かけてくれはって。そら、そんなん言われたら頑張るしかないですよね(笑)
なんとか山頂まで行けました。途中、息子から電話がかかってきて「お父さん、無理したらあかんで!」って言われましたが、「わしゃまだまだ若いねん!」って意地を張ってしまいました。後で膝が悲鳴あげてましたけどね(苦笑)
最後は近くの茶屋さんで一服。「若い子らは抹茶ラテとか飲んでるけど、やっぱり渋いお茶がええわ」なんて、おじいちゃんらしいことを考えてました。でもね、隣の席のお姉ちゃんが飲んでたラテ、ちょっと気になりましたけどね(笑)
明日は嵐山に行く予定です。電車の中で寝てまうかもしれませんが、それもまた旅の醍醐味?なんて言い訳考えながら、今日は筆を置かせていただきます。
追伸: 膝が笑うてます。でも、明日も頑張りますわ!
おおきに! 冨岡剛



最新の画像もっと見る

コメントを投稿