![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b8/88f3cce7bc9f895c2ed98b17bea64961.jpg)
皆さんどうも。GotyE233です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ed/47799e2b9c7a1f0882d52ae5394d46e1.jpg?1667464665)
ちなみにちょうどこの日が特急とき号の運転日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1e/1c358c5e596bc3341490b55e711d46ac.jpg?1667464665)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8d/9f35f91d757cd55350ff22cad522d7b7.jpg?1667464664)
大宮でかなりの人が乗ってきたようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ae/ea76376e257dc5786eb7c1acf3e664e7.jpg?1667464664)
高崎で上越新幹線と別れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/98/abece71d11ca29ee9055e20809d33b8b.jpg?1667464664)
所々色づいた木々がありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/48/12ffdc0deadac17ad4f9834b9165f29b.jpg?1667464668)
あっという間に長野に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6a/3582defd8a0178a624e4169090644d1d.jpg?1667464667)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f6/4930465c668b9dc717e41affaf6b2c8e.jpg?1667464696)
糸魚川手前で日本海が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8c/a4e487043040ea747413e7e566b63eda.jpg?1667464696)
西日本に突入して糸魚川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ec/a6e0b738007adedc2dc5dddbad5a0bdf.jpg?1667464696)
そして富山県に入りまして黒部宇奈月温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ca/397f88490c93eeb9c23d0eacb8b2a99d.jpg?1667464731)
丸の内で環状線と分岐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f2/d04fd740a44201ae4ec8cd569179a24a.jpg?1667464731)
この日は快晴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5b/9a0a34804ea504eb91e222ea46c14533.jpg?1667464730)
富山大学前に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b3/f1a7e5ec5b6f5a6a3f32109d7c279df2.jpg?1667464731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/53/7a2989d0e9c8c86bf4c1ab8e4c6b1373.jpg?1667464731)
結構きれいに色づいてますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/58/0890d163ef4530340efb294a1ab3fac0.jpg?1667464731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/69/2dcd7bac33b05f31902737ba37e313d2.jpg?1667464733)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0a/e956d3b981b8ce8b43188bdced8c4caf.jpg?1667464733)
環状線に乗り換えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/77/cb063824a965fff1c5be4e99e0a247e6.jpg?1667464733)
環状線は一方通行となっております。
富山城を眺めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d8/2e55e61c8e0a9b673384837e3bd758e2.jpg?1667464734)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3d/f24698f67d501efe0457a94efa9af726.jpg?1667464760)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/15/64e0f25da4fc306b2367205ee5223e50.jpg?1667464761)
南富山手前の踏切部分でカーブを描いて入線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ac/34f08deab2bb64d3e4882c708c0b7dfa.jpg?1667464761)
南富山に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fb/690fcd489f358ca0c29b3f1628b5e86b.jpg?1667464761)
鉄道の方も見ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6b/8f9c2b9a932c732c9f4c1d302b48b87a.jpg?1667464761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/67/fe9899a4307e4a64f5fd6e7e63c74100.jpg?1667464763)
今回は富山駅を貫通します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/27/4cc34325b8ef0424c2cd84bbb17e14e9.jpg?1667464763)
オークスカナルパークホテル富山前という名前が長い停留所ですが、岩瀬浜方面しか停りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/16/a8ee10d94b36f5c6595ed876eb4f9a21.jpg?1667464764)
龍谷富山高校前から奥田中学校前だけ複線になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ec/0f4f5980f8ba780882e88fe7fa37d714.jpg?1667464764)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/43/5a211eb7b1f815a91d257569359fb69d.jpg?1667464779)
こちらもこちらで味があっていいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d6/3f11b40609d06752d418e2596f063b82.jpg?1667464778)
岩瀬浜に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7c/cc4cef91be691b680255a48cb4f18a00.jpg?1667464779)
これにて路面電車部分を完乗しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/44/f7c3101a2d03b560d7010de062c49906.jpg?1667464779)
今回の旅は北陸
まだ行ったことなかったんで行ってきたという感じですがね
上野駅からスタート
結構満席になっている列車が多いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ed/47799e2b9c7a1f0882d52ae5394d46e1.jpg?1667464665)
ちなみにちょうどこの日が特急とき号の運転日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1e/1c358c5e596bc3341490b55e711d46ac.jpg?1667464665)
…乗りませんけど()
上野→富山(はくたか553号 金沢行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8d/9f35f91d757cd55350ff22cad522d7b7.jpg?1667464664)
こちらに乗ります。
何度か乗ってる北陸新幹線、今回いよいよ北陸へ行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d6/57c004f36bd3fcc1e699284c55bdb4f5.jpg?1667464665)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d6/57c004f36bd3fcc1e699284c55bdb4f5.jpg?1667464665)
大宮でかなりの人が乗ってきたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ae/ea76376e257dc5786eb7c1acf3e664e7.jpg?1667464664)
高崎で上越新幹線と別れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/98/abece71d11ca29ee9055e20809d33b8b.jpg?1667464664)
所々色づいた木々がありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/48/12ffdc0deadac17ad4f9834b9165f29b.jpg?1667464668)
あっという間に長野に到着
以前まではここで降りてるかまああと少しといったところでしたが、今回はまだまだこれからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/45/8de29dff05776b7d7459a281a8c81ccb.jpg?1667464668)
長野総合車両センターの様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/17/6d1f951e5c4c618556aac88a508baf1d.jpg?1667464668)
上越妙高で後続の臨時かがやきを待ちます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/45/8de29dff05776b7d7459a281a8c81ccb.jpg?1667464668)
長野総合車両センターの様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/17/6d1f951e5c4c618556aac88a508baf1d.jpg?1667464668)
上越妙高で後続の臨時かがやきを待ちます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6a/3582defd8a0178a624e4169090644d1d.jpg?1667464667)
本当はかがやきに乗りたかったのですが、トクだ値が全て埋まってしまっていたのでやむを得ずという感じです。
そもそもはくたかも10%割引のを辛うじて確保した感じですが
車内販売で再び発売されるようになったホットコーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f6/4930465c668b9dc717e41affaf6b2c8e.jpg?1667464696)
糸魚川手前で日本海が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8c/a4e487043040ea747413e7e566b63eda.jpg?1667464696)
西日本に突入して糸魚川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ec/a6e0b738007adedc2dc5dddbad5a0bdf.jpg?1667464696)
そして富山県に入りまして黒部宇奈月温泉
黒部峡谷は今回はいきませんが、そちらにもいつか行ってみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/35/ed25a0c7753ba94ffabde74ccdde6866.jpg?1667464696)
そして富山に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/70/461a41894b0ed3cc241a16214c99f630.jpg?1667464697)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3d/6c2f611bc80c09f92a6e636c67b954f8.jpg?1667464697)
富山駅に到着したらすぐにみどりの窓口へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9c/f7b93e7e427c615649675100374bb3b8.jpg?1667464699)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/35/ed25a0c7753ba94ffabde74ccdde6866.jpg?1667464696)
そして富山に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/70/461a41894b0ed3cc241a16214c99f630.jpg?1667464697)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3d/6c2f611bc80c09f92a6e636c67b954f8.jpg?1667464697)
富山駅に到着したらすぐにみどりの窓口へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9c/f7b93e7e427c615649675100374bb3b8.jpg?1667464699)
えきねっとで新幹線eチケット(トクだ値含む)を使った人限定で購入できる北陸周遊乗車券、今日または明日から有効のものが買えますが、今回は明日からのを購入しました。
じゃあ初日はどうするのかというと、こちらのとやま1日乗り放題きっぷの方をアプリで購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a2/bb26215dcd55704a966b1f9df5e31f36.jpg?1667464699)
期間限定で500円という破格の金額だったので急遽購入しちゃいました。
富山駅でイベントをやっていたようで、商品券も貰えたのでパフェを購入しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/67/a54629ff80f3814aed6a5e8d89e58028.jpg?1667464699)
さて、富山地鉄の路面電車で富山市内周遊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e1/32c8b0a8e624aebfb25e560a8e6f2920.jpg?1667464699)
じゃあ初日はどうするのかというと、こちらのとやま1日乗り放題きっぷの方をアプリで購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a2/bb26215dcd55704a966b1f9df5e31f36.jpg?1667464699)
期間限定で500円という破格の金額だったので急遽購入しちゃいました。
富山駅でイベントをやっていたようで、商品券も貰えたのでパフェを購入しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/67/a54629ff80f3814aed6a5e8d89e58028.jpg?1667464699)
さて、富山地鉄の路面電車で富山市内周遊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e1/32c8b0a8e624aebfb25e560a8e6f2920.jpg?1667464699)
富山駅→富山大学前(2系統 富山大学前行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ca/397f88490c93eeb9c23d0eacb8b2a99d.jpg?1667464731)
丸の内で環状線と分岐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f2/d04fd740a44201ae4ec8cd569179a24a.jpg?1667464731)
この日は快晴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5b/9a0a34804ea504eb91e222ea46c14533.jpg?1667464730)
富山大学前に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b3/f1a7e5ec5b6f5a6a3f32109d7c279df2.jpg?1667464731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/53/7a2989d0e9c8c86bf4c1ab8e4c6b1373.jpg?1667464731)
結構きれいに色づいてますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/58/0890d163ef4530340efb294a1ab3fac0.jpg?1667464731)
戻ります。
富山大学前→丸の内(2系統 南富山駅前行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/69/2dcd7bac33b05f31902737ba37e313d2.jpg?1667464733)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0a/e956d3b981b8ce8b43188bdced8c4caf.jpg?1667464733)
環状線に乗り換えます。
丸の内→中町(環状線 岩瀬浜行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/77/cb063824a965fff1c5be4e99e0a247e6.jpg?1667464733)
環状線は一方通行となっております。
富山城を眺めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d8/2e55e61c8e0a9b673384837e3bd758e2.jpg?1667464734)
中町に到着に西町まで歩きました。
中町には富山駅方面への電車しか停りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3d/f24698f67d501efe0457a94efa9af726.jpg?1667464760)
西町→南富山駅前(1系統 南富山駅前行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/15/64e0f25da4fc306b2367205ee5223e50.jpg?1667464761)
南富山手前の踏切部分でカーブを描いて入線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ac/34f08deab2bb64d3e4882c708c0b7dfa.jpg?1667464761)
南富山に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fb/690fcd489f358ca0c29b3f1628b5e86b.jpg?1667464761)
鉄道の方も見ます
乗りませんが()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/97/644af691819cc2a76b87423c9d90bf51.jpg?1667464761)
さて、路面電車部分完乗といきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/97/644af691819cc2a76b87423c9d90bf51.jpg?1667464761)
さて、路面電車部分完乗といきましょう
南富山駅前→岩瀬浜(岩瀬浜行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6b/8f9c2b9a932c732c9f4c1d302b48b87a.jpg?1667464761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/67/fe9899a4307e4a64f5fd6e7e63c74100.jpg?1667464763)
今回は富山駅を貫通します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/27/4cc34325b8ef0424c2cd84bbb17e14e9.jpg?1667464763)
オークスカナルパークホテル富山前という名前が長い停留所ですが、岩瀬浜方面しか停りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/16/a8ee10d94b36f5c6595ed876eb4f9a21.jpg?1667464764)
龍谷富山高校前から奥田中学校前だけ複線になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ec/0f4f5980f8ba780882e88fe7fa37d714.jpg?1667464764)
そして、この奥田中学校前付近からいわゆる軌道から鉄道に変わるところなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/43/5a211eb7b1f815a91d257569359fb69d.jpg?1667464779)
こちらもこちらで味があっていいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d6/3f11b40609d06752d418e2596f063b82.jpg?1667464778)
岩瀬浜に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7c/cc4cef91be691b680255a48cb4f18a00.jpg?1667464779)
これにて路面電車部分を完乗しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/44/f7c3101a2d03b560d7010de062c49906.jpg?1667464779)
さて、割と端折りましたが、今回はここまで
また次回
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます