![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c3/be4ae28670da68ab48b6ab54ece5fa8e.jpg)
皆さんどうも。GotyE233です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ab/12b267680b5cb8dae90e00d6098f80c8.jpg?1665910944)
東日本パスは4回まで指定席が利用でき、あらかじめネット上または券売機などで交付します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/47/20e32a69aadf02e12bde4ec963615bfc.jpg?1665911156)
上野駅では乗務員交代もあるので停車しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c1/0adba03fcf5ba3e5691e3cec9cdb5936.jpg?1665911157)
常磐線を高速で駆け抜けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6b/8ff388d737c153c3dd12e70a97fab043.jpg?1665911206)
小山から新幹線に乗車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8a/f7b04ddaa0d5fe298bce9505c0cc09ab.jpg?1665911205)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2b/7626e1abde01a067942b944ffd6356d1.jpg?1665911206)
東日本パスでは新幹線の自由席にも乗り放題なので、ひと区間だけ自由席に![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/30/a2183fb74034c4e85477b167d80466b7.jpg?1665911205)
宇都宮で昼飯購入がてら下車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4a/74a7a4fda432ceb8a36b358a90d8f991.jpg?1665911205)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/97/1359b87cc90d69f2a44a6901022f2330.jpg?1665911210)
指定枠2つ目を消費して東北へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e9/51bfd7e7801ded69f9d8487f8131b4b4.jpg?1665911226)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/52/954fb41a44212ccf14f0b42c10d44c6b.jpg?1665911269)
中身はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2c/8d5b937d5c22cf5570b6d427ad848036.jpg?1665911269)
駅弁屋でも駅カードをもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/43/371eec84b46d9fb31a1beeae32583565.jpg?1665911269)
郡山手前で185系が留置されているのが見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/de/7f338e21107156f1ab58641795ecccc3.jpg?1665911269)
福島ではE2やまびこがつばさと連結されたとこでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/59/39d1a2f396c5fd03bc4f27baa718a9cb.jpg?1665911269)
山形新幹線と別れます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9d/c52f73566c5cc3a6a67dac29a5a559e6.jpg?1665911272)
今回は鉄道開業150周年記念で発売された東日本パスを使った鉄道旅の模様です。
大盛況な東日本パス、私の使い方はこんな感じってことで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/95/0d11c1b8575a203475af662c5306e934.jpg?1665910944)
川崎まで移動
3日間有効の乗り放題きっぷ
3日前までにえきねっとで購入する必要があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/95/0d11c1b8575a203475af662c5306e934.jpg?1665910944)
川崎まで移動
NewDaysで新幹線カードをもらいました。買い物も割引になるのでお得ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e1/25b20f808bb47f6302dc02451891074d.jpg?1665910944)
さて、ここから乗るのは臨時列車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/aa/8869bb37cba523ec12b4c930d0c3d226.jpg?1665910944)
E653国鉄色に乗車していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ac/824557aef307889883fea884ae718920.jpg?1665910944)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e1/25b20f808bb47f6302dc02451891074d.jpg?1665910944)
さて、ここから乗るのは臨時列車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/aa/8869bb37cba523ec12b4c930d0c3d226.jpg?1665910944)
E653国鉄色に乗車していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ac/824557aef307889883fea884ae718920.jpg?1665910944)
川崎→水戸(特急海浜公園コキア大船号 勝田行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ab/12b267680b5cb8dae90e00d6098f80c8.jpg?1665910944)
東日本パスは4回まで指定席が利用でき、あらかじめネット上または券売機などで交付します。
あらかじめ3回分の指定席を予約しており、その1つ目の指定枠として早速使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/48/619cd24645e2b9545bf946e96075dd16.jpg?1665910944)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/48/619cd24645e2b9545bf946e96075dd16.jpg?1665910944)
この列車、時刻表上は川崎〜水戸ノンストップ
まあどこかで運転停車するだろうとは思ってましたが、東京駅を本当に通過しているのは驚きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/47/20e32a69aadf02e12bde4ec963615bfc.jpg?1665911156)
上野駅では乗務員交代もあるので停車しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c1/0adba03fcf5ba3e5691e3cec9cdb5936.jpg?1665911157)
常磐線を高速で駆け抜けます。
コキアが咲くひたちなか海浜公園のため、クーポン入りのパンフレットをもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/43/99c2a3810b68795069ec6d65560cd921.jpg?1665911157)
…まあ、今回は行かないんですが()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/43/99c2a3810b68795069ec6d65560cd921.jpg?1665911157)
…まあ、今回は行かないんですが()
友部手前で水戸線から赤電なE531と遭遇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/75/165f7de4410d875eee5a1240afbdd57b.jpg?1665911157)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/59/dd6ae594f1be94f690fe24cf134d46c4.jpg?1665911157)
臨時駅の偕楽園通過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6a/006ea56f0dcb4e93df73b58ba38b6e43.jpg?1665911157)
水戸に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/75/165f7de4410d875eee5a1240afbdd57b.jpg?1665911157)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/59/dd6ae594f1be94f690fe24cf134d46c4.jpg?1665911157)
臨時駅の偕楽園通過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6a/006ea56f0dcb4e93df73b58ba38b6e43.jpg?1665911157)
水戸に到着
今回はここで下車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/31/129d3fdaba21f1becd49182189341aa9.jpg?1665911159)
さっきの赤電が追いついてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c3/542b79c84a38944ece70642f79ae23ac.jpg?1665911159)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/31/129d3fdaba21f1becd49182189341aa9.jpg?1665911159)
さっきの赤電が追いついてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c3/542b79c84a38944ece70642f79ae23ac.jpg?1665911159)
水戸→友部(普通 土浦行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a0/490dc43517e91d91733b858970ef446f.jpg?1665911159)
短編成の普通列車で折り返します。
水戸線に乗り換え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/61/0202362ac65fdd2c92a66816ad0914a7.jpg?1665911159)
水戸線に乗り換え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/61/0202362ac65fdd2c92a66816ad0914a7.jpg?1665911159)
友部→小山(普通 小山行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6b/8ff388d737c153c3dd12e70a97fab043.jpg?1665911206)
小山から新幹線に乗車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8a/f7b04ddaa0d5fe298bce9505c0cc09ab.jpg?1665911205)
小山→宇都宮(やまびこ209号 仙台行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2b/7626e1abde01a067942b944ffd6356d1.jpg?1665911206)
東日本パスでは新幹線の自由席にも乗り放題なので、ひと区間だけ自由席に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/30/a2183fb74034c4e85477b167d80466b7.jpg?1665911205)
宇都宮で昼飯購入がてら下車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4a/74a7a4fda432ceb8a36b358a90d8f991.jpg?1665911205)
短時間で新幹線の改札に入り直すのは違和感ありました笑
さて、さらに先へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ff/1020ef8601edc136755beeb4f2e7d5ef.jpg?1665911207)
さて、さらに先へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ff/1020ef8601edc136755beeb4f2e7d5ef.jpg?1665911207)
宇都宮→一ノ関(やまびこ61号 盛岡行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/97/1359b87cc90d69f2a44a6901022f2330.jpg?1665911210)
指定枠2つ目を消費して東北へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e9/51bfd7e7801ded69f9d8487f8131b4b4.jpg?1665911226)
車内はそれなりの人がいました
昼飯は駅弁発祥の地宇都宮から豊富な具材の弁当を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/52/954fb41a44212ccf14f0b42c10d44c6b.jpg?1665911269)
中身はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2c/8d5b937d5c22cf5570b6d427ad848036.jpg?1665911269)
駅弁屋でも駅カードをもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/43/371eec84b46d9fb31a1beeae32583565.jpg?1665911269)
郡山手前で185系が留置されているのが見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/de/7f338e21107156f1ab58641795ecccc3.jpg?1665911269)
福島ではE2やまびこがつばさと連結されたとこでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/59/39d1a2f396c5fd03bc4f27baa718a9cb.jpg?1665911269)
山形新幹線と別れます。
上り線のアプローチ線に向けた工事も行われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ff/f6ebe8fd474a8aae25d4f59f0b138ac5.jpg?1665911269)
仙台でごそっと人が降りていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/18/14155289fc03fc578a9407f5a1639749.jpg?1665911272)
ただ、自由席はそこそこいたとか
一ノ関で下車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/85/c1bacbf48b808a941ffe9a1391c1a755.jpg?1665911272)
ここでも改札で駅カード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ff/f6ebe8fd474a8aae25d4f59f0b138ac5.jpg?1665911269)
仙台でごそっと人が降りていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/18/14155289fc03fc578a9407f5a1639749.jpg?1665911272)
ただ、自由席はそこそこいたとか
一ノ関で下車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/85/c1bacbf48b808a941ffe9a1391c1a755.jpg?1665911272)
ここでも改札で駅カード
懐かしのジパングですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9c/d4275f99f817a80ca7c62d69a16f4e30.jpg?1665911272)
今回はここまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9c/d4275f99f817a80ca7c62d69a16f4e30.jpg?1665911272)
今回はここまで
ここからは中の人としては未知の領域へと行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9d/c52f73566c5cc3a6a67dac29a5a559e6.jpg?1665911272)
今回の旅は比較的小分けにしようかと思います。
では、また次回
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます