皆さんどうも、GotyE233です
ホームにはすでに入線している模様
何度かお世話になっているトロッコ列車「風っこ」ですが、今回は羽越線を日本海沿いに走ります
沿線や駅から手を振っている様子もありました
ここから本格的に日本海へ
ここのあたりは湧き水が至る所に出るみたいなので歩いて向かってみることに
かなり勢いよく出てますね
個室みたいに使えるのはもちろん、座席をフルフラットに変えることもできます
フルフラット状態
鶴岡でしばらく停車
売店もあります
桑川駅ではしばらく停車
とても楽しいひと時でした
遅くなりましたが前回の続きです
風っこと海里を楽しみます
秋田駅から風っこに乗りますが、行き先の「遊佐」がとても目立ちますね
ホームにはすでに入線している模様
秋田→遊佐(快速風っこ鳥海シーサイド号 遊佐行)
何度かお世話になっているトロッコ列車「風っこ」ですが、今回は羽越線を日本海沿いに走ります
沿線や駅から手を振っている様子もありました
特に岩城みなとでは客扱いの停車があり、そこからお見送りしてくださる方がいました
羽後本荘では長時間の停車
由利高原鉄道のおもちゃ列車とのツーショットも撮れました
ホーム上では物販も行っていましたね
羽後本荘では長時間の停車
由利高原鉄道のおもちゃ列車とのツーショットも撮れました
ホーム上では物販も行っていましたね
長時間の停車中に特急いなほの待避と離合を行ってました
ここから本格的に日本海へ
開放的な車窓から眺められるのはとても良いですね
お昼は車内で個数限定で販売されていたお弁当を購入しました
色んな具材が盛り込まれていて美味しかったです
仁賀保駅でも少し停車
日本海沿いをゆっくり走るポイントもあってとても良かった
山側は鳥海山も見えます
お昼は車内で個数限定で販売されていたお弁当を購入しました
色んな具材が盛り込まれていて美味しかったです
仁賀保駅でも少し停車
日本海沿いをゆっくり走るポイントもあってとても良かった
山側は鳥海山も見えます
雲に隠れてますが()
終点の遊佐に到着
ここのあたりは湧き水が至る所に出るみたいなので歩いて向かってみることに
かなり勢いよく出てますね
この日はかなり暑かったですが、この湧き水は冷蔵庫並みに冷たかったので暑さを和らげることができました
なお、一応飲めるとのことですが、生水なので品質保証はできないとのことでした
(注ぎ口付近で組むことをお勧めします)
さて、ここから海里に乗るために酒田へ向かいます
風っこの方は
風っこの方は
復路の発車待ち
遊佐→酒田(特急いなほ10号 新潟行)
10分ちょっとの乗車で酒田へ
少し待つと、目的の海里が入線
少し待つと、目的の海里が入線
酒田→新潟(快速海里号 新潟行)
今回の旅は途中から連れがいるのですが、コンパートメントを取りました
個室みたいに使えるのはもちろん、座席をフルフラットに変えることもできます
フルフラット状態
鶴岡でしばらく停車
売店もあります
事前に予約の弁当もここで受け取ります
(今回は使いませんでした)
記念スタンプもあるので是非押してみましょう
記念スタンプもあるので是非押してみましょう
海里も日本海沿いを走るということで笹川流れ付近では海の景色を思う存分楽しめます
コンパートメント席の場合、すべて海側なので座席からそのまま眺めることができます
桑川駅ではしばらく停車
売店が併設されているのに加えて海が目の前なので降りて軽く散策もできます
せっかくならと購入
せっかくならと購入
クッキーやスイートポテトに加えて醤油も入っているソフトクリームがとても美味しかったです
内陸に入り、川を渡ります
羽越線は全線開業100周年ということで先程の風っこ含めて色々盛り上がる感じです
内陸に入り、川を渡ります
羽越線は全線開業100周年ということで先程の風っこ含めて色々盛り上がる感じです
本来なら海里を使って臨時列車走ってたと言おうと思ったんですが、大雨の影響で運休になってしまったのが惜しいところですね…
新発田駅から白新線に入って新潟に到着
とても楽しいひと時でした
海里は運行開始から5周年を迎えるとのことです
また乗りたいですね
駆け足になりましたが今回の旅模様はここまでです
ここまでみてくださりありがとうございます、また次回です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます