四万十凸凹隊 ごぞまる絵日記

四万十川水系を中心に沈下橋を見て回りました

四万十町 上宮沈下橋2013年夏

2013年08月04日 | 四万十町 上宮沈下橋

四万十町上宮(じょうぐう)沈下橋
四万十町大正北の川と上宮を結ぶ沈下橋です
おいらの会社から近く、車で7分程度で行けます
ちなみに若井沈下橋、向弘瀬沈下橋、寺野沈下橋、上宮沈下橋、向山橋などが
お昼休みにちょいっと行ける沈下橋です

上宮沈下橋の周りには、比較的角の丸くなった岩が転がっています
岩には、丸い窪みがあり長年水流によって削られてまん丸い穴が掘れています

この穴ができるには、どのくらいの年月がかかるんだろうか?
何百年?、千年??、
カッパさんが夜中に穴をあけているんじゃろうか?

上宮沈下橋の下流にちっこい河原がありました
いつもと違ったアングルで・・・・
手前の円弧になった石を積んでいるのは、漁師さん?地元の子供?魚を取るための仕掛けと思われます

2013年の夏は、雨が少なくここ数年最も雨が少ないんじゃないでしょうか
上宮沈下橋の下も水たまり状態です
いつもは、わりと急流になっているんですが、ほぼ水が流れていない状態です
ブログ内のカテゴリー「四万十町 上宮沈下橋」を見てください

どよよ~んとした水の色
家庭廃水だろうか泡がプカプカ、水の色は緑色・・・(;一_一)
お隣の仁淀川は、2012年1級河川水質ランキング1位だそうだが、
今の四万十川は、いったい何位だろうか

河原に立って沈下橋を写すと割ときれいな川に見える
こんなに汚いのに・・・・
上宮沈下橋は、家地川ダムの下流2番目の沈下橋です
四万十川の水は、佐賀取水堰(家地川ダム)から別水系の伊予木川へと流され
発電に使用されています
だから、四万十川周辺の住民が悪いんじゃない
ほんとに今年は雨が少ないき廃水が薄まらないいんだ(;一_一)

上宮沈下橋 IN 冬

2013年01月28日 | 四万十町 上宮沈下橋
2013年1月28日 四万十町は、うっすらと雪景色だった。
会社に行く前に上宮沈下橋、向弘瀬沈下橋と様子を見に行った。
雪景色というには、ほど遠いがいつもとは違う景色だった(^O^)/


上宮沈下橋 下流側より撮影

上宮沈下橋 上流国道381号線より撮影

大正北ノ川集落 古い街並み 

橋の上は、凍結状態 沈下橋を撮るために国道を渡るのも一苦労

北ノ川と家地川ダムとの間にある向弘瀬沈下橋

普段は、水面に最も近い沈下橋ですが、
冬で水が少ないため普通の沈下橋に見える

四万十町寺野 井細(いさい)川の寺野沈下橋

沈下橋の周りの大きな杉も切られ、全体にさみしくなっています。
少しずつ周辺が、変わっていきます。
・・・・・・
・・・・・・
それをどうこう言う権利はないが、
風景が変わるのはさみしいなあ(;一_一)




上宮(じょうぐう)沈下橋

2012年09月06日 | 四万十町 上宮沈下橋

上宮(じょうぐう)沈下橋は、国道381号線沿いの大正地区北の川集落と対岸の上宮集落を結ぶ沈下橋です。
海洋堂ホビー館に行く途中にあり、おそらく四万十町内で最も見つけやすい沈下橋と思います。
今も現役の沈下橋で大型車の通行も可能です。
この前、クレーン車が通行していました。
クレーン車が通った後をそろりそろり通りました。

普通車でこれくらいに見えます。
沈下橋通行中、撮影しようなんて考えましたが、全く余裕が(心に)ありませんでした。
まっすぐ前を見て渡りました。撮影は、一人では無理・・・・あたりまえか、
ちなみにこの画像は、沈下橋のたもと2mくらいのところから撮っています。


桜の咲くころ 上宮沈下橋上流から見ています。
沈下橋からゆっくり桜を見たいとこですが、上流下流の抜水橋も遠く、沈下橋を通る車が多いこと

上宮沈下橋から見る桜 国道381号線に植えられた桜が、満開です。

春 国道沿いの桜は、新緑に変わりました。

【上宮沈下橋のデータ】
所在地 四万十町上宮
建設年 昭和32年 1957年
路線名 町道北の川上宮線
長さ  85.1m 幅2.9m
橋脚  13本 
通行  大型車通行可
駐車場 沈下橋たもとの建設会社の重機置き場
抜水橋 あり 上流2kmの上宮橋 下流3km打井川橋

沈下橋の上流2kmにある抜水橋「上宮橋」              
旧国道381号線から見下ろしています

初夏 2010.6.28

初夏 潜水中の上宮沈下橋  2012.6.19

沈下橋の上を濁水が盛り上がり流れていきます。
大きな木が、何本も流れて行きました。

今日から夏休み 2012.7.21
赤いレガシィが、映えること。 彼女(?)が彼氏(?)&車を撮影中です

夏 2012.8.27
北の川地区の旧国道381号線から撮りました

夏 上流 だんだん四万十川の水が澄んでいっています

夏 下流

晩秋の上宮沈下橋 2010.11.25
水の少ないこと 夏に比べると月とすっぽん状態





上宮地区の産土神 「氷室天神社」の鳥居   明治元年までは、「火野天神社」と称する
上宮沈下橋から車で2~3分のとこにあります

氷室天神社 拝殿

上から鳥居を見下ろしています
氷室天神社に狛犬様は、いませんでした。・・・残念