ヴィッセル神戸的な皆様にお邪魔させてもらいました。
昨日の波乗りの疲労が抜けてなく、一昨日よりふくらはぎの張りが治まらない状態だったので心配でした。歩く度にふくらはぎが突っ張った感覚があります。
真夏の昼間は流石に辛いですが夜だとまだましですね。初めて訪れたミズノスポーツプラザ神戸和田岬ですが、設備も綺麗で良いところですね。夜風も抜けていくので熱がこもる感じもなくていい感じ。
休憩しながらまったりとボールが蹴れたので、思っていたより2時間の経過が早くあっという間に終わった感じがします。体を動かし始めるとふくらはぎの張りも軽くなり意外とマシな様子。運動不足な体には充分です。
フットサル終了後、適当に汗を拭いてフットサルシューズを片付けていたらソールが剥がれていることに気が付きました。結構長い間利用していたシューズですし、しばらくは使わずに下駄箱に眠っていたので経年劣化が激しいですね。ラバーも硬くなってますし、替え時かなと思います。
次は何処のシューズを買おうかなと迷いながら家路につきました。急いで帰る必要もないので下道でのんびりと一人ドライブです。夏の夜はバイクがあったらいいなぁと思いますね。
翌日に三ノ宮へ出掛けた際、何気無く立ち寄ったスポーツワールドが完全閉店セール中で、全品値札から半額とのこと。何年も行った記憶がないお店ですが、何故かお店に吸い込まれたのが不思議です。
店内はすっかり商品もなくなりがらがらで閑散とした状態でしたが、シューズコーナーを覗くとフットサルシューズが若干残ってる。しかも、ネットで見ていたASICSのエントリーモデルCALCETTO WD 8TFのジャストサイズが1足だけありますやん。
カラーはイエロー&ブルーのみでど派手な感じですが、たまにはいいかな。KAMOスポーツを覗いてから買うか決めようかなと思いましたが、お値段も半額以下でしたので試してみる価値はあります。何だかんだいっても自分の足に合うのはASICSの運動靴ですので、買うことにしました。
次はいつボールが蹴れるか分かりませんが、シューズも新しくなったし体を動かせる機会があれば参加したいと思います。
あぁ、楽しかった〰️。