不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党

平和と平等と幸福を! 知らないといけない様々な現実と、考えないといけない物語を提供します。命のために、協力してください。

【急いで意見を送りましょう】 家畜伝染病予防法施行規則の改正等についての意見・情報の募集について

2011-09-02 01:16:39 | 動物愛護法改正パブリックコメント例文
家畜伝染病予防法施行規則の改正等についての意見・情報の募集について

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=550001415&Mode=0
意見・情報受付開始日 2011年08月06日
意見・情報受付締切日 2011年09月04日

家畜伝染病予防法施行規則の改正等についての意見・情報の募集
農林水産省消費・安全局

この度、家畜伝染病予防法施行規則の改正等について、広く国民等から意見・情報を募集いたします。
今後、本件については、提出いただいた意見・情報を考慮した上、決定することとしております。

1 意見公募の趣旨・目的・背景
昨年の宮崎県における口蹄疫の発生状況や昨年11月以降の高病原性鳥インフルエンザの発生状況等を踏まえ、防疫対応を円滑に進めるため、本年4月、家畜伝染病予防法の一部を改正する法律(平成23年法律第16号。以下「改正法」という。)が公布されました。
本件は、改正法の施行に伴い、所要の規定の整備を行うものです。


意見はこちらから。9月4日まで
https://www.contact.maff.go.jp/maff/form/5535.html

ケイの提出分
「家畜伝染病で損害を受けた業者に税金から補償するのはおかしい。
畜産業界の事は畜産業界全体で解決するようにするべきである。

家畜伝染病を予防できないのは飼育頭数を増やしているからであって、徹底した管理が行き届かない飼育をしているのは畜産業を営む者の都合であり、その都合による損害を国民に負担させる事は大きな間違いである。

徹底した予防、動物の健康管理、衛生管理、動物福祉、それらを業界全体できちんと管理し合い、もし伝染病にかかれば業界全体として莫大な損失になると言う危機感を今以上に持つためには畜産業界の意識改革と国からの支援の減少が必要である。

家畜伝染病の予防にかかる費用、発生した場合の費用などは、まず畜産業界で負担をし、税金からの負担がどうしても必要な場合に備え、食肉(加工品を含む)に税金をかけること。

家畜伝染病を予防するために必要不可欠なのは飼育頭数の削減であり、飼養衛生管理基準に具体的な数値などを盛り込むべきである。

すべての家畜動物一頭(一羽など)辺りの最低飼育面積は体長(全長)×3の立方メートルとすること。
1メートルであれば3立方メートル以上を必要とする。

違反者には指導や命令ではなく、100万円以上または1年以上の懲役刑などの厳罰を科す事。

伝染病の発生のためにかかる費用や税金負担などをなくすためにも、畜産業者の覚悟が必要である。
そして家畜伝染病の危険をなくしていくために、畜産業を縮小していく事が急務である。
畜産、肉食が日本人の健康維持にとって必ずしも必要でない事は明らかであるし、莫大な資源と資金、動物の命の浪費が問題となっている畜産業を推進しない事も、家畜伝染病の予防にとって重要である。」


簡単にでも意見を届けることが重要ではないでしょうか。
動物の幸せよりも利益を優先する業者は、ペット業界と同じように、動物のための改正ではなく自分たちの利益につながるようにと意見を届けるのではないでしょうか。


「家畜伝染病を予防するために、家畜動物が自由に動き回れるスペースを確保することを求めます。
海外の立派な動物福祉の基準などを見習って、日本も動物の健康と幸せと病気予防のために飼育スペースの数値を定めてください。

畜産業界の管理と努力が足りないせいで家畜が伝染病に感染し、蔓延するのです。
国民の税金で補償するのはやめてもらいたいです。
たくさんの動物を殺す(殺処分する)ことを許せません。
私の税金ではなく畜産業界が独自に基金を作って補償するようにしてもらいたいです。
肉は高級品で、贅沢品です。肉に税金をかけて家畜伝染病の予防に充てるように法律を作ってください。」


コピー、自分の言葉などに手直しして送信しても良いです。


※提出の意見・情報は、日本語に限ります。また、個人は住所・氏名・性別・年齢・職業を、法人は法人名・所在地を明記してください。これらは公表する場合もありますので、ご了承願います(公表の際に匿名を希望される場合は、意見提出時にその旨書き添えてください)。


■飼養衛生管理基準案

飲用に適した水の給与
・飲用に適した水を給与すること。

密飼いの防止
・家畜の健康に悪影響を及ぼすような過密な状態で家畜を飼養しないこと。




■家畜伝染病予防法の一部を改正する法律の概要

平成23年5月
農林水産省


7 国の財政支援の在り方

(1) 口蹄疫、高病原性鳥インフルエンザ等の患畜又は疑似患畜については、特別手当金を交付し、通常の手当金と合わせて評価額全額とするものとする。(第58条第2項関係)

(2) 家畜伝染病の発生又はまん延を防止するために必要な措置を講じなかった者等に対しては、手当金(特別手当金を含む)の全部又は一部を交付せず、又は返還させるものとする。(第58条第1項及び第2項関係)

(3) 移動制限等による売上減少等の補てんの対象を牛・豚を含めて拡充するものとする。(第60条第2項関係)

(4) 都道府県の防疫措置に対する国の財政支援を拡充し、消毒に要した費用を対象に追加するものとする。(第60条第1項関係)

(5) 国は、家畜伝染病の発生後の初期の段階からまん延防止措置が的確かつ迅速に講じられるようにするため、予備費の計上その他の必要な財政上の措置を講ずるよう努めなければならないものとする。(第60条の3関係)


9 患畜及び疑似患畜以外の家畜の殺処分等

口蹄疫の急速かつ広範囲のまん延を防止するためやむを得ないときは、患畜及び疑似患畜以外の家畜の殺処分を行えるものとし、その場合、国は補償しなければならないものとする。(第17条の2及び第60条の2関係)

10 防疫の観点からの畜産の在り方
(1) 家畜の所有者が遵守すべき飼養衛生管理基準の中に、防疫の観点からのルール(飼養密度、埋却地の確保等)を定めた上で、都道府県知事は、衛生管理が適正に行われるようにするため必要があるときは、家畜の所有者に対し、指導・助言、勧告、命令を行えるものとする。(第12条の3、第12条の5及び第12条の6関係)

(2) 飼養衛生管理基準は、飼養規模の区分に応じて定めるものとする。
(第12条の3関係)


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パブリックコメントのお願い... | トップ | ■パブコメ今日締切■ 厚生労働... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
送りました! (kuma)
2011-09-04 11:05:18
参考にさせていただきまして、送付しました!

ありがとうございます!
返信する
Unknown (みーこ)
2011-09-04 20:37:03
携帯やfaxからおくれますか?
返信する
動物を機械化しない、自然の摂理を守る (上田千鶴子)
2011-09-04 22:58:12
・機械化しないこと、自然環境で育てる飼料も含 めて
・子供は親からしばらくが離さないこと、ストレ スを与えない
・牛、豚の機械化でスーパーでは過剰販売、メガ盛り販売。
 売れ残り値引き、それでも売れ残る廃棄処分
・わたしたちはそこまでして肉食べたいと思いません
 BSE以降牛肉は止め、豚も311以降食べない鶏も減少です。
 牛、豚、鶏がせまいところで人間のために外に出ることも
 できない、機械化が進み動物が機械のようにされてることに
 許しがたい。だから食べません。牛乳も同様です。
 飲んでないです。飲みません、食べません。
 動物の尊厳を守り 自然の摂理に応じた家畜自然な方法で。
 殺処分しなくていい対策をとること。
返信する
意見提出 (Save_Animals358)
2011-09-05 04:16:51
先日、意見を提出しました。
ケイさんの意見はとても参考になりました。
ありがとうございます。^^


家畜業界もペット業界も似たり寄ったり、酷似していますね。
え、こんな事すら規制していないの? こんな扱い方しているの? という動物の立場を全く考えない環境ばかりですね。

読んでいるとこの国の生きものを巡る環境の酷さと民度の低さを改めて痛感し、情けなくなります。
大半の家畜業者にとって家畜は、「生きもの」ではなく、「商品」なんでしょうね。


私達の意見が家畜ちゃん達の生活向上に繋がって欲しいですね。
勿論、は反対ですが。

一日も早く毛皮同様(殺処分や動物実験他も)、地上から無くなる事を願っています。

返信する
kumaさん (ケイ)
2011-09-05 18:42:38
報告ありがとうございます。
返信する
みーこさん (ケイ)
2011-09-05 18:44:08
携帯は分からないけどFAXでは送れるって書いてましたよ。
携帯からはリンク先は見れませんでしたか?
返信する
上田千鶴子さん (ケイ)
2011-09-05 18:45:38
ありがとう御座います。
返信する
Save_Animals358さん (ケイ)
2011-09-05 18:47:12
ご苦労様でした。

早くなくしたいですね。

毛皮廃止署名の協賛のメールまだもらってないんですけど、メールできますか?
doubutu-no-kaihou@hotmail.co.jp
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

動物愛護法改正パブリックコメント例文」カテゴリの最新記事