今年最後の登山は地元の近見山へ行きました
244Mと低山ですがリーダー以外は初めて登るコースです
延喜から登り始めるのですが登山道がはっきりしないので苦戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a6/8949859f98c23f8332d9e5b232241f4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1b/3b957d51f2e3e77321b97a7480c627f2.jpg)
思わぬスタートになりましたが何とかそれらしき道に出ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6c/d7ffaedbc6d95967c034716b2b2d3929.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c9/591c14596d1d1a1fd6e6e6461e3fc09a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/85/54e38eb2c83ffceb2f8d3c4ccaf5d634.jpg)
マンド山からは遠くに楢原山や高縄山が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4a/e46b6ca53f91a77253361b1d2a5378b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9a/5ca72e22adb44699c47f84199081788f.jpg)
暫くすると近見山のテレビ塔が正面に見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/11/be924ea2973796bca099164207b0f72a.jpg)
山頂はテレビ塔のある場所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/89/f333ee8f6c4aba924d165ec1815ddafb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4a/a0993411e5ebe42ec2713aafd77e5af9.jpg)
その後展望台に行き周辺を下ってまた登り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c2/6e1f864d898919b2e0be94af5bcf1882.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/10/dc186c8b93612e329fa901894e8b6def.jpg)
帰路は同じコースをたどったのですが
先発組と後発では時間差があったため
少しトラブルが有り捜索する事態になり
地元だからと侮れませんね
この後は恒例の慰労会へ
今年は体調不良等の為
個人的には登る機会が少なくなりましたが
あと数年は頑張りすぎない登山を楽しみたいと思います
244Mと低山ですがリーダー以外は初めて登るコースです
延喜から登り始めるのですが登山道がはっきりしないので苦戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a6/8949859f98c23f8332d9e5b232241f4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1b/3b957d51f2e3e77321b97a7480c627f2.jpg)
思わぬスタートになりましたが何とかそれらしき道に出ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6c/d7ffaedbc6d95967c034716b2b2d3929.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c9/591c14596d1d1a1fd6e6e6461e3fc09a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/85/54e38eb2c83ffceb2f8d3c4ccaf5d634.jpg)
マンド山からは遠くに楢原山や高縄山が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4a/e46b6ca53f91a77253361b1d2a5378b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9a/5ca72e22adb44699c47f84199081788f.jpg)
暫くすると近見山のテレビ塔が正面に見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/11/be924ea2973796bca099164207b0f72a.jpg)
山頂はテレビ塔のある場所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/89/f333ee8f6c4aba924d165ec1815ddafb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4a/a0993411e5ebe42ec2713aafd77e5af9.jpg)
その後展望台に行き周辺を下ってまた登り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c2/6e1f864d898919b2e0be94af5bcf1882.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/10/dc186c8b93612e329fa901894e8b6def.jpg)
帰路は同じコースをたどったのですが
先発組と後発では時間差があったため
少しトラブルが有り捜索する事態になり
地元だからと侮れませんね
この後は恒例の慰労会へ
今年は体調不良等の為
個人的には登る機会が少なくなりましたが
あと数年は頑張りすぎない登山を楽しみたいと思います