![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/24/124a43b0004bf2902e68b3c043f0395d.jpg)
伊豆で晩ご飯をたっぷり食べる場合 お昼は軽く済ませたいもの。
最近利用するのはこちら、
蕎麦処 多賀 江戸時代の豪商の館を移転してきた重厚な店内で
美味しいお蕎麦をいただきます。
茄子の田楽 2種類のソースでいただきます。
蕎麦寿司
桜海老の掻き揚げ付きのセイロ
蕎麦はHPによると茨木産の自家製粉。ちょっとだけ太目のモチモチタイプです。
オススメです。
伊豆で晩ご飯をたっぷり食べる場合 お昼は軽く済ませたいもの。
最近利用するのはこちら、
蕎麦処 多賀 江戸時代の豪商の館を移転してきた重厚な店内で
美味しいお蕎麦をいただきます。
茄子の田楽 2種類のソースでいただきます。
蕎麦寿司
桜海老の掻き揚げ付きのセイロ
蕎麦はHPによると茨木産の自家製粉。ちょっとだけ太目のモチモチタイプです。
オススメです。
http://trinidad.blog.so-net.ne.jp/2012-07-15-1
http://trinidad-parallel.blog.so-net.ne.jp/2012-08-08
観光地でのお店選びは知っていないととんでもないことになりますものね。
我が家から出かけるとちょうどお昼時です。