![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1a/3100b3cdf26d843a6960ec14bcf8bd7a.jpg)
LEDライトを購入しました。
今は違うのですが車で長距離通勤、(通学)をしている時など
夜間のトラブルの際に常に一つ常備しておくために小型、振動や雨などにも
強い物が必要で、これまでもいわゆるマグライトを使用していました。(写真奥)
最近はこのタイプの主流はLEDに取って代わり、本家マグライトもようやく
LEDタイプが出て、、
明るいLEDタイプが欲しいなぁ、、と思いつつも普段使う物でもないし、
なんせ今使っているマグライトが丈夫で壊れないので購入に踏み切れていなかったのでした。
そんなある日 屋内で使用していた懐中電灯3ヶが一斉に電池切れもしくは
壊れてしまいやはりタフな物を一つ屋内に置いておこう、、
と思い購入することにしました。
と言うわけで 買ったのは、、、、メーカーを忘れてしまいました。
本体にも書いてないし、、OHMだったかなぁ。。。
ネットで調べて、電池の持ちと明るさのバランスで3W程度がバランスが
良いらしいのでそれを購入したのですが、、、
で、、実はこれを買うのに最後の一押しになった NHK BS2の番組で
紹介されていた懐中電灯マニアのBlogを探し出して確認しました。
http://blog.livedoor.jp/lightch/
11/21の記事にありました。。この後ここで紹介する必要が無い、、
丁寧な解説付き。
http://blog.livedoor.jp/lightch/archives/2006-11.html
OHMで合っていました。
明るさ比較。。 明るい方がLED 、黄色い方がマグライト。