
この日のお昼は家族3人でKOJIさんへ。
娘の姿を見たKOJI奥さんに すっごく久しぶりと言われてしまい。
そうだっけ??? と調べてみると 前回訪問の3か月くらい前は
うちの奥さんと二人。前々回も奥さんと二人か。。 その前は昨年で私一人、、
なるほど2017年の5回訪問はいずれも娘不在。
2016年も時間を遡ると、、 一人、奥さんと2人、一人、
その前、2016年5月に漸く家族3人で行ってますね。。
そっか、、娘は基本週末は部活だったので外食自体が少なかったですしね。
でも、KOJI奥さんが驚くほど小さいころ以来では無いですね(^^)
と言う訳で 前菜サラダクレープ。
KOJIさんは上のお子さんが小学校に上がったタイミングでお店を開かれたそうで
BLOGを遡ってみると 2010年お店を開いた少し後に初訪問していますねぇ
https://blog.goo.ne.jp/gtomita/e/dc613b2f9803ec87b7d71bc58897dfc8
もうすぐ丸8年か。。
前菜、海老カツと色んな野菜の気まぐれサラダ。 赤いのはトマトじゃなくて
スイカ!
初訪問の時、「あ、、ちゃんとしたお店だ」と直感したフォカッチャ。
娘は ブリのトマトリゾット と、やや難しそうなのをオーダー。
結構「ブリブリ」してましたが、チーズの風味もあって美味しくいただけた模様。
奥さんはヤリイカのパスタ(だったけかな)
私は アサリとカポナータの冷製パスタ。
毎年1回ぐらいは食べる冷製パスタ。アサリとサラダドレッシング風のソース
更にレモンをたっぷり絞って頂きます。
長年毎年、1回ぐらい冷製パスタを食べて、毎年やっぱり冷たいパスタは
なにか物足りないなぁ。。と思ってしまいます。(でも頼んじゃう)
メインは豚のスペアリブ。ほろほろのスペアリブに
ゴロンゴロンの夏野菜。ダイナミックな取り合わせはKOJIさんの定番。
奥さんと娘はドルチェを。桃のコンポートと
バナナのドルチェ。
=============================
Torattoria KOJI
https://tabelog.com/saitama/A1105/A110503/11025272/